カリグラフィー・ブック デザイン・アート・クラフトに生かす手書き文字

三戸美奈子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416811535
ISBN 10 : 4416811535
フォーマット
出版社
発行年月
2011年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
127p 26cm(B5)

内容詳細

目次 : カリグラフィーとは/ 1 カリグラフィーの基礎(カリグラフィーの道具/ 書き方の基本 ほか)/ 2 基本書体をマスター(ファウンデーショナル体/ スペーシング ほか)/ 3 基礎からステップアップ編へ(ゴシック体/ ビルトアップ ほか)/ 4 作品作りに挑戦しよう(作品制作の手順/ 作品を本の形にする ほか)

【著者紹介】
三戸美奈子 : 立教大学社会学部社会学科卒。1992年米国オレゴン州でカリグラフィーと出会う。帰国後、海外でのカンファレンスや欧米カリグラファーのワークショップに積極的に参加。国内外の作品展出展多数。「Speedball Textbook」や「Art and Craft of Hand Lettering」など海外のテキストブックにも作品が掲載されている。海外作品展でも入選多数。季刊誌「LETTER ARTS REVIEW」に作品掲載多数。スタジオ「アンドスクリプト」主宰。教室を持つ。ジャパン・レター・アーツ・フォーラム(J‐LAF)代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Koning さん

    カリグラフィー本。一応入門書なのだけれど、その辺の入門書と違ってサブタイトルに「デザイン・アート・クラフトに生かす手書き文字」とあるようにどちらかというともう一段先にある本。一応基本書体として、小文字をFoundational、大文字をRomanCapitalで練習するような体裁になっていて、スペーシングやリガチャなんかもきちんと取り上げているので類書に比べてこうだったのか!的な驚きは多いと思う。書体の説明で必ずその元となった写本や石碑の写真を提示してくれるのは有難い。

  • の さん

    カリグラフィー入門書。クラフトや工芸、アート、デザインの世界で役に立つ文字の書き方を、背景の歴史や理論まで理解した上で会得していく。ファウンデーショナル体、ローマンキャピタル、イタリック体、ゴシック体と文体ごとに表現の対象も異なってくること、その背景にある宗教的・技術的理由、アルファベットの数字の組み合わせのバランスを考えたうえで、最終的にはお手本の文字だけではなく、美しく個性ある自分の文字でカリグラフィー作品を制作する。その書体を選ぶ必然性・妥当性は作品に一貫性を与え、作品の純粋性を高める。

  • りの さん

    さまざまな字体のカリグラフィーを使ったタイポグラフィ作品など図版が多くとても美しい本。入門書ではありませんが、基本の書き方をマスターした人には役に立つと思います。

  • emi さん

    デザインの勉強用に図書館で借りる。実際に書いてみたものもあり。カリグラフィー本はカードを書くためのものが多いように思っていたが、本書は歴史も含め、文字に対する考え方も学べたように思う。絶版で入手困難。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品