体育が苦手な教師でも必ずうまくいく!マット・鉄棒・跳び箱指導の教科書

三好真史

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784313653597
ISBN 10 : 4313653597
フォーマット
出版社
発行年月
2018年04月
日本
追加情報
:
192p;21

内容詳細

基本の指導法はもちろん、補助の仕方、つまずいている子へのアドバイスなど、分かりやすいイラストとともに紹介!

目次 : 1 器械運動の指導で大切にしたい10のこと(何のために器械運動を学ぶのか?/ 指導の流れ8ステップ)/ 2 マット運動編(ここを押さえればうまくいく!マット運動の指導法/ 知っておきたい!マット運動理論:目線理論 ほか)/ 3 鉄棒運動編(ここを押さえればうまくいく!鉄棒運動の指導法/ 知っておきたい!鉄棒運動理論:ふりこ理論 ほか)/ 4 跳び箱運動編(ここを押さえればうまくいく!跳び箱運動の指導法/ 知っておきたい!跳び箱運動理論:ホウキ理論 ほか)/ 5 器械運動の指導と評価のポイント(低学年の授業づくりのポイント/ 中学年の授業づくりのポイント ほか)/ 巻末付録 子どもの意欲がどんどん高まる!器械運動のワークシート

【著者紹介】
三好真史 : 1986年大阪府生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。堺市立小学校教諭。小学校時代から大学まで14年間体操競技を続ける。器械運動を研究し、教師を対象とした研修を行っている。全日本学生体操競技選手権大会「跳馬」準優勝。教育サークル「大阪ふくえくぼ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あべし さん

    大変参考になりました。  これからの鉄棒指導がワクワクしてきました。そして、実際に教室で実践し、2人の子供ができるようになりました。  自分の中で最もヒットした言葉があります。 「脇にハンカチを挟んでいるかのように力を入れてごらん」です。  この言葉がけは、「脇をしめる」というよりも100倍効果的でした。  その他のポイントは、 ・足の位置を鉄棒よりも一歩前にする ・あとは教師のさまざまな支援  そう感じました。教師の指導力を上げる本です。

  • てっちゃん さん

    30代の若い方が書いていて、教員になりたい高校生や大学生にも読みやすい内容だと思います。子供たちが楽しく鉄棒や跳び箱をしているイラストを見ていると、小学3〜4年生の頃が懐かしくなりますね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

三好真史

堺市立小学校教師・メンタル心理カウンセラー。1986年大阪府生まれ。大阪教育大学教育学部卒。教育サークル『ふくえくぼの会』代表。令和4年度より京都大学大学院教育学研究科に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品