ヴィタリ・コンスタンティノフ

人物・団体ページへ

世界文字の大図鑑 謎と秘密

ヴィタリ・コンスタンティノフ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784867060452
ISBN 10 : 4867060453
フォーマット
出版社
発行年月
2023年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
72p;30

内容詳細

約5500年前に文字は発明された。石や骨に模様を刻んでいた時代から長い時を経て、いまやコンピュータには15万もの文字を表示できるようになり、日々、人々は膨大なメッセージを送り合っている。世界中で生まれた最初の文字とはどのようなものだったのか?文字の考案者はどんな人なのか?言語・社会・歴史・文化を背景に、多種多様な文字の世界を大胆に描く!世界11カ国で刊行。台湾OPEN BOOK優良図書賞受賞、ドイツの最も美しい本賞など、数々の賞にノミネート!

目次 : 1章 話す‐描く‐書く(書く/ コード化/ 文字体系/ 音から言語へ/ 書くことの始まり/ 石器時代の革命)/ 2章 世界の最初の文字(楔形文字/ エジプト:ヒエログリフ‐ヒエラティック‐デモティック/ 東アジアの文字体系:中国‐日本‐中国南部の少数民族 ほか)/ 3章 文字‐考案者たち(コーカサスの文字/ スラヴの文字/ モンゴル文字 ほか)/ 付録

【著者紹介】
ヴィタリ・コンスタンティノフ : アーティスト、イラストレーター、漫画家、作家。1963年、ウクライナ生まれ。建築、グラフィックアート、絵画、美術史を学んだ後、1999年より子どもと大人向けのフィクションやノンフィクションの作品を発表し、35か国で出版されている。本書は台湾OPEN BOOK優良図書賞受賞のほか、ドイツの最も美しい本賞、ドイツ児童文学賞など数々の賞にノミネートされている。ドイツの大学でイラストレーション、コミックアートなどの講師を務め、2017年にレバノンのベイルート・アメリカン大学で客員教授となり、ドイツ国内外のワークショップでも教えている。ドイツに在住

青柳正規 : 多摩美術大学理事長、奈良県立橿原考古学研究所所長、東京大学名誉教授。1944年大連生まれ。古代ギリシャ・ローマ考古学者。1967年東京大学文学部美術史学科卒業。国立西洋美術館館長、独立行政法人国立美術館理事長、文化庁長官など歴任。2006年紫綬褒章受章、2017年瑞宝重光章受章、2021年アメデオ・マイウーリ国際考古学賞受賞、文化功労者。ポンペイ「エウローパの舟の家」、シチリアのレアルモンテのローマ時代別荘、ソンマ・ヴェスヴィアーナのいわゆる「アウグストゥスの別荘」の発掘にあたる

若松宣子 : 翻訳家。中央大学大学院独文学専攻博士課程修了、中央大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    新刊コーナーより。こんなに少ないページでこの情報量を、しかも明解に図解している本は稀有!正直どのページにも「ねえこれ知ってた!?」要素だらけで、家族はうんざり、オカンは大興奮といういつものパターン。絵文字の考案者の名前なんて考えたこともなかったし(携帯に入ってたけど)、オクスフォード英語辞典が♡を2011年に掲載していたなんて知りませんでした(Hの所に入ってるんだろうか、それともemojiの一環で入ってるんだろうか)。この本は購入したい(書庫が大変なことになっているので家族の認証が必要なんです)なあ…。

  • Tomonori Yonezawa さん

    県立図書館▼2023.10/18 初版1刷▼3章71頁、話すー描くー書く、最初の文字、考案者たち▼絵本の体裁をしているがまさに文字の図鑑。説明も非常に多く、最初のうちは楽しく読んでいられても、後半は頭が疲れてきた。▼これをきっかけに興味ある文字・言語に進んでくれる子どもは…いないんじゃね。中高生以上向けの本だと感じた。▼スタートレックのクリンゴン文字がパソコンで変換できるようになってるのには驚いた。電子辞書でルーン文字とかに変換できるってのがあればコレクターにウケるのではなかろうか。

  • skr-shower さん

    他地区図書館本。これは絵本の顔した本格的ページ。楽しいけれど読みこなすのは大変。外国の方から見た日本て、やはりアジア一括りなんだ…

  • monado さん

    子供向けの絵本っぽいテイストだが、かなり硬派な内容。最低限の歴史・地理の教養がないとわけがわからないと思われる。それだけに大人が読んでも問題なく、各国の文字の違いが一望できる楽しみがある。

  • たくさん さん

    昔生きていた人なんてもう全員死んでいるのに、 から次へと昔の事実が明らかになっていく。不思議だ。 今を生きている人だけでも、言葉が違うと何言っているかはわからない。 だけれども、これまでの成果で昔の外国のことも手軽に今の時代に理解できる。 それがすごいと感じられるのが、言葉であって文字であるのだろう。 しくみパターンを今の人がこうやって入り口に立った時に教えられる事、 こういう本から得られるといいですね。#NetGalleyJP

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ヴィタリ・コンスタンティノフ

アーティスト、イラストレーター、漫画家、作家。1963年、ウクライナ生まれ。建築、グラフィックアート、絵画、美術史を学んだ後、1999年より子どもと大人向けのフィクションやノンフィクションの作品を発表し、35か国で出版されている。本書は台湾OPEN BOOK優良図書賞受賞のほか、ドイツの最も美しい本

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品