ソビエトアジアの建築物 ソ連時代の中央アジアを巡る記録

ロベルト・コンテ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784766133820
ISBN 10 : 476613382X
フォーマット
出版社
発行年月
2022年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
192p;16

内容詳細

かつてソビエト連邦構成共和国であったカザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、タジキスタン。1950年代からソ連崩壊にいたるまで、数々のモダニズム建築がこの地に建造されました。本書は、イタリア人写真家のロベルト・コンテとステファノ・ペレゴが中央アジアを横断し、写真におさめてきたソ連時代の建築遺産の記録です。

【著者紹介】
ロベルト・コンテ : 1980年生まれ。2006年に写真を撮り始める。現在、建築設計事務所、アーティスト、デザイナーと連携し、アバンギャルド様式から、戦後のモダニズム、ブルータリズム、そして現代建築と20世紀の建築物の記録に取り組んでいる

ステファノ・ペレゴ : 1984年生まれ。2006年、廃墟となったミラノの産業用地の写真を撮り始め、以後、ヨーロッパ中の廃墟を何百箇所も記録してきた。旧ユーゴスラビアを訪れたことをきっかけに、近年、かつての社会主義国のモダニズムおよびブルータリズム建築の撮影に専心している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ソバージュ さん

    図書館本。ウズベキスタン・カザフスタン・タジキスタン・キルギスのソ連時代の建築写真集。建物正面にその土地の描画を飾ったり、絨毯や織物の模様を装飾モチーフに使ったり、遊牧民族の円形テントの形状を用いたり、コンクリートの塊みたいではあるがなかなか面白い。ウズベキスタンの建築は実際目にしたが、どれもでっかくて圧迫感があるという印象ではあった。

  • 四不人 さん

    独特の雰囲気の建築が多い。1920年代の未来都市といった風情。前に観た「Impossible Architecture」展の建物みたい。それがまた、安っぽいコンクリで出来ていて、良い具合に古びている。いいなあ。北朝鮮の建物にもこういう雰囲気があるが、もっとペカペカっぽい。中央アジアの建物の独特さはイスラムの匂いがするからかなあ。

  • noko さん

    1970〜1990年前後のソ連、それもアジアにある建築物を集めて写真集にしている。中央アジアには、今も現役でカフェだったり集合住宅に使われている建物もある。ソビエトが中央アジアにこのように巨大で統一性があり、プレハブ工法な建物を建てたのは、支配下に置いてソビエト化する為。ソビエトモダニズムと呼ばれている。スターリン建築とは全く違う。植民地ならではの標準化、厳格な都市計画の傾向が強い。アルマトイのTVラジオ局が繊細で綺麗だった。集合住宅は同じパターンの繰り返しが見られて、おしゃれや個性よりも同一化の印象。

  • ami さん

    コンクリ!

  • ササーキー さん

    モダニズムと共産主義、プレハブ化の歴史。高度な技術力を感じた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ロベルト・コンテ

1980年生まれ。2006年に写真を撮り始める。現在、建築設計事務所、アーティスト、デザイナーと連携し、アバンギャルド様式から、戦後のモダニズム、ブルータリズム、そして現代建築と20世紀の建築物の記録に取り組んでいる

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品