ロビー・ドゥシンスキー

人物・団体ページへ

アタッチメントとトラウマ臨床の原点 ジョン・ボウルビィ未発表重要論集

ロビー・ドゥシンスキー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784414414899
ISBN 10 : 441441489X
フォーマット
出版社
発行年月
2023年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
332p;21

内容詳細

本書は4部から成り、初期のアイデアから後期の考察まで、ボウルビィの思考を網羅する。第1部では、喪失・悲哀・うつ病に関する文章を収録する。ここには、防衛機制の役割に関する、ボウルビィの考えの概要が現れている。第2部では、不安、罪悪感、同一化に関するボウルビィのアイデアを扱う。ここには、ボウルビィが疎開した子どもたちと関わり、子どもたちを観察したことから得た考察が反映されている。第3部では、コンフリクトをテーマとした3つのセミナーを扱う。これらのセミナーにおいてボウルビィは、自身の臨床概念を政治哲学や精神分析に革新的な方法で接続した。第4部では、トラウマや喪失感、そしてセラピストとしての自身の仕事について、ボウルビィ自身が後年になって考察を深めている。本書は、ボウルビィと精神分析との関係を明らかにするだけでなく、アタッチメント理論における重要概念の精緻化や、自己批判の重要な場面を取り上げる特徴的な書である。

目次 : 第1部 円熟期の理論的著作(喪失に続く防衛―原因と機能/ 喪失、デタッチメント、防衛/ 抑うつ障害における防衛的排除の位置づけ/ ダーウィン―精神医学と発達心理学)/ 第2部 罪悪感、不安、同一化をめぐる初期の著作群(疎開の心理的諸問題/ フロイトと超自我/ 罪悪感と家族契約)/ 第3部 スタンフォードおよびタヴィストックにおけるセミナー(コンフリクトとその調整に向けた精神分析的アプローチ―一九五八年一月のスタンフォード・コンフリクト・セミナー参加者に対するセミナー/ 一九五八年二月のスタンフォード・コンフリクト・セミナー参加者に対するセミナー/ 大きな心理社会的推移が引き起こす心理的プロセス)/ 第4部 振り返りによる省察(アリス・スマッツとのインタビュー/ 治療状況における心理療法家個人の資質の果たす役割)

【著者紹介】
ロビー・ドゥシンスキー : ケンブリッジ大学プライマリ・ケア・ユニット社会科学上級講師、シドニー・サセックス・カレッジフェロー兼学長

ケイト・ホワイト : アタッチメントに基づく精神分析的心理療法家、スーパーバイザー、The Bowlby Centreメンバー、Attachment:New Directions in Psychotherapy and Relational Psychoanalysis名誉編者、The Bowlby Centre Monographsシリーズ編者

筒井亮太 : 関西大学大学院心理学研究科心理臨床学専攻専門職修士課程修了。現在、臨床心理士。たちメンタルクリニック/上本町心理臨床オフィス、立命館大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ロビー・ドゥシンスキー

ケンブリッジ大学プライマリ・ケア・ユニット社会科学上級講師、シドニー・サセックス・カレッジフェロー兼学長

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品