モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ヴァイオリン・ソナタ集 ズッカーマン、ナイクルグ(6CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88765424922
組み枚数
:
6
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集(6CD)
ズッカーマン&ナイクルグ


ズッカーマンの演奏による、繊細ながら深々とした落ちついた音色で聴かせてくれるモーツァルト。作曲家でもあったナイクルグの積極的で逞しいピアニズムも最適なバランスでサポートしていきます。
 1991年のモーツァルト・イヤーを視野に入れて始動した録音でしたが、なぜかCD5枚分を発売したところでストップしてしまいました。それから20年を経て、当時録音されながらも未編集・未発表に終わっていたソナタ8曲分の演奏を、今回素材から新たに編集されて完成したのです。さらにモーツァルトの息子であるフランツ・クサヴァーによる『グランド・ソナタ』を追加しての発売となります。
 たっぷりとした音色と豊かな情緒で、モーツァルトを歌うズッカーマンの至芸がここに感じられます。(RCA)

【収録情報】
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集

Disc1
1. ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
2. ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.302
3. ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K.303
4. ヴァイオリン・ソナタ イ長調 K.305
5. ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K.296

Disc2
6. ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304
7. ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 K.306
8. ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378
9. ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.379

Disc3
10. ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.376
11. ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.377
12. ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.380
13. 『羊飼いの娘セリメーヌ』による12の変奏曲 K.359

Disc4
14. ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
15. ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.481
16. ヴァイオリン・ソナタ イ長調 K.526

Disc5
17. ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.547
18. 『ああ、私は恋人を失くした』による6つの変奏曲 K.360
19. ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K.6
20. ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 K.7
21. ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.8
22. ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.9

Disc6
23. ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.26
24. ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.27
25. ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K.28
26. ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 K.29
27. ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.30
28. ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.31
29. フランツ・クサヴァー・モーツァルト:グランド・ソナタ

 ピンカス・ズッカーマン(ヴァイオリン)
 マーク・ナイクルグ(ピアノ)

 録音時期:1990年
 録音場所:ニューヨーク、マンハッタン・センター
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 初発売音源(2,4,10,12,15,19,20,26,29)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Sonata in G Major, K. 301 / I. Allegro Con Spirito - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 02. Sonata in G Major, K. 301 / II. Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 03. Sonata for Violin and Piano No. 19 in E-Flat Major, K. 302 / I. Allegro - Pinchas Zukerman
  • 04. Sonata for Violin and Piano No. 19 in E-Flat Major, K. 302 / II. Andante Grazioso - Pinchas Zukerman
  • 05. Sonata in C Major, K. 303 / I. Adagio - Molto Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 06. Sonata in C Major, K. 303 / II. Tempo Di Menuetto - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 07. Sonata for Violin and Piano No. 22 in a Major, K. 305 / I. Allegro Di Molto - Pinchas Zukerman
  • 08. Sonata for Violin and Piano No. 22 in a Major, K. 305 / II. Tema. Andante Grazioso - Variations I-V, Variation VI - Allegro - Pinchas Zukerman
  • 09. Sonata in C Major, K. 296 / I. Allegro Vivace - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 10. Sonata in C Major, K. 296 / II. Andante Sostenuto - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 11. Sonata in C Major, K. 296 / III. Rondeau. Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug

ディスク   2

  • 01. Sonata for Violin and Piano in E minor, K. 304 / I. Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 02. Sonata for Violin and Piano in E minor, K. 304 / II. Tempo Di Menuetto - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 03. Sonata in D Major, K. 306 / I. Allegro Con Spirito - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 04. Sonata in D Major, K. 306 / II. Andantino Cantabile - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 05. Sonata in D Major, K. 306 / III. Allegretto - Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 06. Sonata in B-Flat Major, K. 378 / I. Allegro Moderato - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 07. Sonata in B-Flat Major, K. 378 / II. Andantino Sostenuto E Cantabile - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 08. Sonata in B-Flat Major, K. 378 / III. Rondeau. Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 09. Sonata for Violin and Pinao in G Major, K.379 / I. Adagio - Allegro - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug
  • 10. Sonata for Violin and Pinao in G Major, K.379 / II. Andantino Cantabile (Thema Con Variazioni) - Pinchas Zukerman / Marc Neikrug

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ズッカーマンのような、ハイフェッツやオイ...

投稿日:2013/07/01 (月)

ズッカーマンのような、ハイフェッツやオイストラッフ等の名人以降の世代の演奏家、それも特に欧露以外の地域にキャリアや活動の基盤を置いた若手であった?演奏家(米国系の演奏家?)は我国では技巧に秀でているが精神性?や味わい?に薄い、音がきれいなのが、あたかもそれだけが取りえであるかのような酷い評価をされがちであったように思う。常々そういう風潮に鼻持ちならない思いがあった私、彼のベートヴェンのヴァイオリン・ソナタ全集、レビュー欄のコメントを呼んで興味を持ち買って見たが正解であった。そこで、このモーッアルトにも興味がわき買って見たがこれも大正解であった。スマートでオーソドックス、あっさりしているかのような印象があるが、過不足なく音楽に浸ることが出来る。このナイクルグというピアニスト、どういう人なのか、そのサポート、出すぎも退きすぎもせず見事である。モーッアルトのヴァイオリン・ソナタ、初めはバリリに挽かれて聞き始めたものだが、ところが彼独特の魅力ある歌いまわしが花につくようになり、幾分遍歴して西崎崇子、ヤンドーのコンビに落ち着いたのであるが、そこにこのコンビが愛聴盤に加わることになった次第。ゴールドベルクとルプーのコンビのものも良いが、しばしばルプーが弾きすぎる気がする。

タテキ32 さん | 大阪府 | 不明

3
★
★
★
★
★
愛らしい曲達を美しく演奏しています。録音...

投稿日:2013/06/07 (金)

愛らしい曲達を美しく演奏しています。録音も良いです。

カズニン さん | 東京都 | 不明

5
★
★
★
★
★
たとえば、過度な自重や抑制された演奏は、...

投稿日:2013/05/10 (金)

たとえば、過度な自重や抑制された演奏は、芸術的な創造活動に、軟化をもたらすかも知れない。また行き過ぎた行動は硬化をもたらすかも知れないが、ベトのソナタも含めここでの【両者の対話】は、自己の痕跡の状のなかから、次第に造形的なものが、あちらこちらに表れ初めようとしている。特にモーツァルトやベトのヴァイオリン・ソナタのありかたは、演奏や録音迄含め表現方法も非常に異なり、【美の基準】も違うだろうが、見方によっては、モーツァルトのヴァイオリン・ソナタこそが、彼らの肖像のようにも思える。各人の洗練された【愛くるしさ】もっと評価されても良いのでは!!

レエル さん | 兵庫県 | 不明

4

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品