コーヒーと日本人の文化誌 世界最高のコーヒーが生まれる場所

メリー・ホワイト

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784422210209
ISBN 10 : 4422210203
フォーマット
出版社
発行年月
2023年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
248p;21

内容詳細

世界が認める「日本のコーヒー」の品質と技術。日本人ですら知らない喫茶店の歴史とコーヒーの物語をアメリカの人類学者が綿密な取材とフィールドワークをもとに現代都市風俗とともに描き上げた稀有な文化論にして日本人論。

目次 : 第1章 都市空間の中のコーヒー―日本の都市に見る喫茶店の姿/ 第2章 日本の喫茶店と歴史―先入観を覆すコーヒー文化/ 第3章 モダンを追い求める「情熱工場」/ 第4章 マスターたちの世界観―完璧を追い求める人たち/ 第5章 「日本のコーヒー」が生まれる理由/ 第6章 「日本のコーヒー」とは何か―現代の喫茶店で味わう食文化/ 第7章 都会の不思議な公共空間―家庭でも職場でもない第三の居場所/ 第8章 自分だけの居場所を見つける/ 終章 新しい体験を提案しつづける場所―日本のコーヒーとコーヒーのある空間の新たな関係

【著者紹介】
メリー・ホワイト : ワシントンDC生まれ。ボストン大学教授・文化人類学者。ハーバード大学卒業、同大学大学院修士・博士課程修了。主な研究対象は日本社会、都市空間、教育、食文化。1963年に初来日して以降、訪日を重ねて現地フィールドワークを続け、2002年から一年間、京都アメリカ大学コンソーシアムの客員教授として京都に在住。2012年にアメリカ最古の日本協会The Japan Society of Bostonより、日米相互理解に貢献したとしてJohn E.Thayer 3 Awardを受賞。日本の教育、国際化、食文化に関する著作・論文を多数執筆し、著作多数。新聞、雑誌、講演会を通じて日本のコーヒー文化や喫茶店を紹介するなど、コーヒーエキスパートとしても精力的に活動中

有泉芙美代 : 神戸市生まれ。中部大学国際関係学部卒業、南山大学大学院国際地域文化研究科博士前期課程修了。アメリカ文学専攻。『アリーナ』(中部大学出版)に書評を多数執筆するかたわら、翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    夫が面白がるかな?と取り寄せてみました。ちょうどすみだ珈琲さんでコーヒーマンガを読んだばかりなので、重複するところなどをより詳しく読めて面白かったです。特に著者が京都にいる方なので京都のカフェに詳しく、次回行くときの参考になりました。夫は貧乏学生だったのでぜ〜んぜんお店を知らなくて悔しそうでした。ぷぷぷ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

メリー・ホワイト

ワシントンDC生まれ。ボストン大学教授・文化人類学者。ハーバード大学卒業、同大学大学院修士・博士課程修了。主な研究対象は日本社会、都市空間、教育、食文化。1963年に初来日して以降、訪日を重ねて現地フィールドワークを続け、2002年から一年間、京都アメリカ大学コンソーシアムの客員教授として京都に在住

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品