マルクス、ヨーゼフ(1882-1964)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質A】 管弦楽作品集 第1集 スティーヴン・スローン&ボーフム交響楽団

マルクス、ヨーゼフ(1882-1964)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
8573831
レーベル
International
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

マルクス:管弦楽作品集 第1集

オーストリアで生まれ、若いころから作曲を始めたというヨーゼフ・マルクス。大学で法学を学ぶも音楽への興味が尽きることなく、平行して作曲を続け、作曲家、音楽評論家として名を上げ、ウィーン大学、ウィーン音楽アカデミーで後進の指導にあたりました。一時期はトルコの民族音楽の研究にいそしむなど、生涯に渡ってオーストリアの音楽文化をリードし、70歳の誕生日には後のオーストリア大統領フランツ・ジョナスから賛辞の手紙を受け取るほどに名声を確立したマルクスですが、残念なことに彼の作品は、死後ほとんど演奏されることはありませんでした。確かに彼の作品は、革新的な「新ウィーン楽派」の中では時代遅れだったかもしれません。しかし、この『自然三部作』などの優れたオーケストレーションから生まれる美しい響きは、コルンゴルトやシュレーカーの作品に比べ、まったく遜色のないものと言えるでしょう。(輸入元情報)

【収録情報】
マルクス:自然三部作

1. 交響的夜曲 (1922)
2. 牧歌(牧歌的な第4のコンチェルティーノ) (1925)
3. 春の歌 (1925)

 ボーフム交響楽団
 スティーヴン・スローン(指揮)

 録音時期:2002年6月11-15日
 録音場所:ドイツ、ハム、マキシミシアンパーク
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 旧品番:CDDCA1137(ASV)

収録曲   

  • 01. ≪自然三部作≫ 交響的夜曲
  • 02. ≪自然三部作≫ 牧歌(牧歌的な第4のコンチェルティーノ)
  • 03. ≪自然三部作≫ 春の歌

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品