ベルトルト・リッツマン

人物・団体ページへ

クララ・シューマン ヨハネス・ブラームス 友情の書簡

ベルトルト・リッツマン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784622077275
ISBN 10 : 4622077272
フォーマット
出版社
発行年月
2013年01月
日本
追加情報
:
22

内容詳細

クララ・シューマンとヨハネス・ブラームスの往復書簡が公にされたのは1927年のこと、20歳のブラームスが作曲家となる希望を抱いてデュッセルドルフのシューマン家を訪れた1853年からクララの死の直前の1896年までに交わされた800通余りをリッツマンが編んだ書簡集から、207通を精選したのが本書である。訳者は昭和16年に『真実なる女性クララ・シュウマン』を上梓した原田光子。本書の翻訳原稿を完成させてまもなく、若くして世を去った。待望の復刊。

【著者紹介】
ベルトルト・リッツマン : 1857‐1926。キールに生まれる。キール、イエーナ、ボン大学においてドイツ文学史教授。1906年にボン文学史協会を設立

原田光子 : 1909‐1946。東京生まれ。東洋英和女学校2年在学中、14歳の時に2年間ドイツにピアノ留学、コハンスキーおよびロランシュに師事した。1925年に帰国、自由学園英文科に学ぶ。30歳の時、訳書『愛国の音楽者パデレフスキー自伝』(第一書房、1940)を刊行し、翌年、著書『真実なる女性クララ・シューマン』(第一書房、1941)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Masako33 さん

    ずっと積読本だったのを、このたびブラームスのラプソディーop.79を弾くにあたり、何か裏話がないかなと思って手に取った。裏話は見つからなかったが、彼らの43年間にわたる友情に触れ、十分に人柄を身近に感じることができた。二人の温かい言葉に、ささくれ立った心が癒やされ、また、決して平坦とは言えない人生に向き合う姿に、生きる勇気を与えられた。これからも折に触れ開きたい、美しい本である。

  • うた さん

    彼の瞑想的と言ってもよい音楽からもわかるとおり、ヨハネス・ブラームスは気難しい人間だった。冗談がてらクラシック界三大根暗の一人に数えられるくらい。そんなブラームスとクララ・シューマンとの往復書簡である。技巧や気の利いた言い回しはないが、音楽と友情に支えられた率直な関係が読み取れる。常に良好な関係とはいいがたいけれど、それでもクララが七十六歳でこの世を去るまで続いたこのやり取りは二人の人柄を知るのによい証となるだろう。

  • ぞね さん

    素晴らしい一冊。シューマン、クララ、ブラームスの書簡集。「本当にこのような語感で彼らは手紙をしたためていたのではないか」と思うほどの美しい訳。装丁も今まで出会ったどんな本よりも美しい。

  • ともべえのパパ さん

    『ブラームスは誰のために曲を作ったか?』 愚問であろう。 才能豊かな若者が、14歳年上の、これまた才能に満ちた女性のために曲を作れば、駄作が生まれるはずがない。 だからブラームスは何を聴いても素晴らしい。 この本は永遠に"読書中"。

  • 今井 敦史 さん

    クララがいたからこそ、ブラームスの音楽ができたんだとわかった。素晴らしい書簡集。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベルトルト・リッツマン

1857‐1926。キールに生まれる。キール、イエーナ、ボン大学においてドイツ文学史教授。1906年にボン文学史協会を設立

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品