リスペクト R・E・S・P・E・C・T

ブレイディみかこ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784480815736
ISBN 10 : 4480815732
フォーマット
出版社
発行年月
2023年08月
日本
追加情報
:
288p;19

内容詳細

2014年ロンドンで実際に起きた占拠事件をモデルとした小説。理不尽な理由で住宅退去を迫られたシングルマザーたちが立ち上がる。バービー氏、栗原康氏絶賛。

【著者紹介】
ブレイディみかこ : ライター・コラムニスト。1965年福岡市生まれ。音楽好きが高じてアルバイトと渡英を繰り返し、1996年から英国ブライトン在住。ロンドンの日系企業で数年間勤務したのち英国で保育士資格を取得、「最底辺保育所」で働きながらライター活動を開始。2017年、『子どもたちの階級闘争―ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房)で第16回新潮ドキュメント賞受賞。2018年、同作で第2回大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞候補。2019年、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)で第フ3回毎日出版文化賞特別賞受賞、第2回Yahoo!ニュースー本屋大賞 ノンフィクション本大賞受賞、第7回ブクログ大賞(エッセイ・ノンフィクション部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヴェネツィア さん

    2014年にロンドンで実際に起こった占拠事件に基づいたモデル小説。ジェイドやギャビー、ローズといったキャラクターを設定することで、この事件にもっと親近感を持ってもらおうという狙いだと思われる。そして、それは一応は成功しているだろうが、逆に言うと事態の持つ深刻さが薄まったようにも思う。これは反ジェントリフィケーション闘争であり、実際はかなり過激なものでもあったのではないだろうか。少なくても占拠そのものが持つ意味は反ブルジョア闘争であり、持たざるものの権利獲得のための闘争だった。これが成功したということに⇒

  • starbro さん

    ブレイディみかこは、新作をコンスタントに読んでいる作家です。本書のモデルになった実在の事件があったこともあり、ノンフィクションのような小説でした。日本でも東京2020以降、不動産の高騰を含めた物価高&富裕層と貧困層の二極化が進行しているので、類似の事件が起きるかも知れません。 https://www.chikumashobo.co.jp/special/respect/

  • 旅するランナー さん

    スクウォッティングだぜ、ベイビー! アナキーでいこう! ジェントリフィケーションをぶっつぶせ! 自ら立ち上がる女性たちが、かっけーよー。日本各地で都市開発が進み、綺麗でこざっぱりした街になっていくのを見ていると、決して他人事じゃない。やはり、基本はリスペクトですね。

  • 読特 さん

    2014年。東ロンドン。カーペンターズ居住区の実際の占拠事件が題材。公営の住居を追い出せれるシングルマザーたち。遊休の空き家があるというのに。民間住宅は高過ぎる。家賃の安い見知らぬ土地へ行けという。運動が始まる。思わぬ数の支持者たち。助け合い。占拠はひと月に及ぶ。抵抗は実る。…アナキストと新聞記者。架空の邦人カップルの登場で日本人にも身近な出来事であることを感じさせる。理不尽も「あきらめて受け入れる」。その繰り返しでは国そのものが疲弊する。まもなくGDPが世界4位となる。凋落に甘んじてばかりはいられない。

  • R さん

    実際にあった運動を下地にした小説だそうだが、本当の活動、運動というものが描かれているように感じた。生きるために抗うということ、声をあげることと生活、人のつながりというものがとても自然であり、何よりも日常であるという中で、どうにかしてと闘う姿が印象的で、政治的な闘争というものは、この根元があってこその二次創作めいたものだなと思ったりした。誰かがではなく、自分がということを明確に意識してそのために戦う権利について考えるきっかけになる一冊だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブレイディみかこ

ライター・コラムニスト。1965年福岡市生まれ、’96年から英国ブライトン在住。2017年、子どもたちの階級闘争―ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房)で第16回新潮ドキュメント賞受賞。’18年、同作で第2回大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞候補。’19年、『ぼくはイエローでホ

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品