CD

[USED:Cond.AB] Clarinet Quintet, String Quintet.2: Alban Berg Q S.meyer(Cl)Schlichtig(Va)

Brahms (1833-1897)

User Review :3.5
(2)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯なし
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
TOCE14207
Format
CD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

EMIクラシックス・ベスト100シリーズ第2期
24bit最新リマスタリング
ブラームス:クラリネット五重奏曲、弦楽五重奏曲第2番
ザビーネ・マイヤー、アルバン・ベルク四重奏団

押しも押されもせぬ名女流クラリネット奏者となったマイヤーとABQの共演となったクラリネット五重奏曲が、まずなんと言っても聴きものです。1998年、各地で絶賛を博したライヴのうち、ウィーンで収録されたこの演奏は、スリリングな共演という点でも、全体的な完成度の点でも、まさしく空前絶後の出来。ほぼ同時期に録音された弦楽五重奏曲もまた、ライヴらしい熱気に包まれた完璧な演奏です。レコード芸術特選盤。(EMI)

ブラームス:
・クラリネット五重奏曲ロ短調 作品115
・弦楽五重奏曲第2番ト長調 作品111
 アルバン・ベルク四重奏団
 ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
 ハリオルフ・シュリヒティヒ(ヴィオラ)

 録音:1998年(ライヴ、デジタル)

Track List   

  • 01. Clarinet Quintet In B Minor. Op.115 1st Movement: Allegro
  • 02. Clarinet Quintet In B Minor. Op.115 2nd Movement: Adagio
  • 03. Clarinet Quintet In B Minor. Op.115 3rd Movement: Andantino-presto Non Assai. Ma Con Sentimento
  • 04. Clarinet Quintet In B Minor. Op.115 4th Movement: Con Moto-un Poco Meno Mosso
  • 05. String Quintet No.2 In G Major. Op.111 1st Movement: Allegro Non Troppo. Ma Con Brio
  • 06. String Quintet No.2 In G Major. Op.111 2nd Movement: Adagio
  • 07. String Quintet No.2 In G Major. Op.111 3rd Movement: Un Poco Allegretto
  • 08. String Quintet No.2 In G Major. Op.111 4th Movement: Vivace Ma Non Troppo Presto

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
私はクラ五のほうに魅かれた。弦が美しく演...

投稿日:2023/05/08 (月)

私はクラ五のほうに魅かれた。弦が美しく演奏も立体的で深みも感じられ星5でもよいと思う。シュミードル・ムジークフェライン盤と同等の一級の演奏だと思う。それに反して、弦五番は5本の弦の絡み、歌わせ方等に物足り無さを感じる。アマデウスsqやジュリアードsqのほうがはるかに上手く演奏していると思うので星3の評価である。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
弦楽五重奏は躍動感にあふれたすばらしいも...

投稿日:2009/08/22 (土)

弦楽五重奏は躍動感にあふれたすばらしいものですが、クラ五重奏は何度聴いても感動を与えてくれませんでした。もっと憂鬱さとそれに内在する微妙な美しさを求めたせいでしょうか。やはりボスコフスキー盤が私には一番合っているようです。弦楽五重奏は星五つです。

古渡 弁蔵 さん | 北海道 | 不明

1

Recommend Items