キャンプでしたい100のこと

フィグインク

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784791630868
ISBN 10 : 4791630866
フォーマット
出版社
発行年月
2021年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
191p;21

内容詳細

“コーヒー豆を自家焙煎する”“ハンモックでリラックスする”“自作の竿で釣りをする”“薪割りを極める”“鍋でふんわりカステラを作る”初心者からベテランまで、キャンプをもっと楽しむヒント満載。

目次 : 1 キャンプはめしが命です(外だとなお美味!本格スパイスカレーを作る/ 生地から絶品ピザを焼き上げる ほか)/ 2 キャンプを遊びたおす(葉の形で樹木を見分ける/ さえずりバードウォッチングを楽しむ ほか)/ 3 沼へようこそ。究極のギア選び(ひとつで二役の陣幕を使いこなす/ 七変化!タープの張り方を極める ほか)/ 4 ドや顔できるキャンプ技(キャンパーの腕の見せどころ積載上手になる/ 方角を確認してテント設営を極める ほか)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    今日久々に義弟一家込みで開拓地メシ。いつも定番のソーセージですが、次回は鶏の丸焼きをリクエストされました。いいとも、おばちゃん頑張っちゃうよ。この本は自分より夫が夢中になり、特にサウナにうっとりしていました。確かに良さそう!サウナ風呂、作りたいな。

  • manamuse さん

    キャンパーデビューをすると言ってスノピのテントを買ったはいいけど、まだ1度も開けてない弟夫婦…笑。昨日初めて家に行って発見し嫁に借りてきた本。Part1の料理は自分では絶対にやらないから得意な人にお願いしたい。たこ焼き器が便利だと知る。本格的なチャイやホットワインぐらいなら挑戦したいかな…。森林浴、石拾い、ハンモックで昼寝、そして読書。それだけでいいな〜私は。

  • GORIRA800 さん

    キャンプに興味があるけれどいざしても何をするんだろうなって疑問がちな自分のために読んだ 料理とか自然を楽しむ、そんな日頃にはなかなか手が伸びないものもキャンプだと楽しめそうだから不思議 もちろんテントを張ったりそんな自然での暮らしを楽しむのも大きい 今の自分では出来ないと思うけれどやる機会があったら釣りといった遊びに自然の知識などを蓄えて徹底的にかつかっこよくやってみたい

  • きゅー さん

    比較的簡単なこと(カップラーメンアレンジレシピ)から、こりゃ大変だなということ(ギアをオリジナルロゴで飾る)まで色々紹介されている。最近はキャンプブームも少し落ち着いたようだけど、やっぱこういうの気になるよね。せめてうちに車があればもう少しとっつきやすいかも。

  • mikky2taketake さん

    図書館本。あーキャンプしたい!介護と息子たちが落ち着いたら絶対始めるぞー!ソロとかもしたい!旦那と焚き火しながらお酒🍶飲むのが今の夢かな〜。ここに載る料理作りやギアを揃えてみたいので、そのころまた再読するかも🎵

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品