バーバラ・ブラッドリー・ハガティ

人物・団体ページへ

聖なる刻印 脳を変えるスピリチュアル体験

バーバラ・ブラッドリー・ハガティ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309252414
ISBN 10 : 4309252419
フォーマット
出版社
発行年月
2010年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
384

内容詳細

祈り、宇宙との一体感、幻視/幻聴、臨死体験…。「神」はいったいどこにいるのか。脳科学者や神秘体験者を徹底取材し、「信仰か科学か」という問いの現在形に、気鋭のジャーナリストが挑む。

【著者紹介】
バーバラ・ブラッドリー・ハガティ : ジャーナリスト。ウィリアムズ大学、イェール大学ロースクール卒業。経済コンサルティング会社に勤務した後、「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙で経済や司法省担当の記者を務め、1989年から1992年にかけては、テレビ部門の特派員として日本に駐在。帰国後ラジオ部門に移ってワシントンで勤務。1995年、アメリカの公共ラジオ局ナショナル・パブリック・ラジオに入り、司法省担当を経て、現在は宗教担当

柴田裕之撮影 : 翻訳家。早稲田大学・Earlham College卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mittsko さん

    こりゃ面白いな…(*´ω`*) ノンフィクション物として読ませる力がすごい。グイグイ読み進んでしまう ※ テーマは「スピリチュアリティの科学」。ああ、またこれかと食傷気味の方もいましょう。たしかに画期的な結論に到達したわけでもないです。しかし、本書はとても個性的です。それは、クリスチャン・サイエンスの家に生まれ、棄教したという著者の経歴に由来します。すなわち本書は、文字どおり己れの人生をかけた調査執筆の成果であり、それゆえ、しっかり区分けされた個人的な信念の部分の迫真性がすごいのです。いい本です。

  • turtle さん

    実に読み応えのある1冊でした。 臨死体験、インディアンによる薬草を使った幻視など、緻密な取材と調査で書き上げられた著者の努力に敬服します。 

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バーバラ・ブラッドリー・ハガティ

ジャーナリスト。ウィリアムズ大学、イェール大学ロースクール卒業。経済コンサルティング会社に勤務した後、「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙で経済や司法省担当の記者を務め、1989年から1992年にかけては、テレビ部門の特派員として日本に駐在。帰国後ラジオ部門に移ってワシントンで勤務。1995年、

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

  • 『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
    『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売
  • ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
    ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本
  • BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
    BLSヘルスケアプロバイダーコースの本
  • 神経学を学ぶ学生必携の書 画像検査から緩和ケアまで、最新の内容を盛り込み、神経学の教科書として時代に即した内容が自慢の『臨床神経内科学』。本改... |2016年02月10日 (水) 16:33
    神経学を学ぶ学生必携の書
  • 内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
    内科、外科1700疾患を1冊に凝縮
  • 3種類から選べる『理科年表』 自然科学を全分野にわたって集約した「自然界の辞典」ともいえる『理科年表 平成28年』。通常版のほかに、文字が大きく読... |2016年01月13日 (水) 17:16
    3種類から選べる『理科年表』

おすすめの商品