CD

【中古:盤質AB】 高橋アキ プレイズ・エリック・サティ 1〜ジムノペディ、グノシエンヌ、他(2013)

サティ(1866-1925)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
CMCD28305
レーベル
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

高橋アキ プレイズ・エリック・サティ1
サティ演奏の第一人者、待望の最新録音


サティのピアノ作品演奏の第一人者にして、日本における「サティ再発見」の立役者でもある高橋アキが、ついにサティ作品の再録音をスタートさせました。
 収録曲目は、サティ10代の作『アレグロ』や『ワルツ=バレエ』、黒猫(シャ・ノワール)時代の代表作『ジムノペディ』、それに続く『グノシエンヌ』など、初期作品を中心に数々の名曲をチョイス。
 ブックレットには、高橋アキとともにわが国のサティ受容に大きな役割を果たした秋山邦晴による曲目解説が掲載されています。(メーカー資料より)

【収録情報】
サティ:
・グノシエンヌ(第1番/第2番/第3番/第4番/第5番/第6番/第7番)
・ジュ・トゥ・ヴー
・ジムノペディ(第1番/第2番/第3番)
・金の粉
・『星たちの息子』への3つの前奏曲(第1幕への前奏曲:天職/第2幕への前奏曲:秘法伝授/第3幕への前奏曲:呪文)
・エンパイア劇場のプリマドンナ(八木正生編曲)
・パンタグリュエルの幼年時代の夢想
・優しく(高橋アキ編曲)
・貧しき者の夢想
・アレグロ
・ワルツ=バレエ
・祈り(断片)
・ヴェクサシオン(部分)

 高橋アキ(ピアノ)

 録音時期:2013年12月
 録音場所:イタリア、ウンブリア、聖クローチェ美術館
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

【高橋アキ(ピアノ)】
鎌倉生まれ。母・高橋英子にピアノを習う。東京藝術大学附属高校、大学を経て同大学院修了。大学院でゲオルク・ヴァシャヘーリに師事。1970年に初リサイタル、1972年にはじめてヨーロッパに渡り、ベルリン芸術週間、パリ秋の芸術祭などでリサイタルを開き好評を博す。
 1973年には昭和48年度芸術祭優秀賞を、内外の現代作品20曲を収録した『高橋アキの世界』により受賞。1975年より『エリック・サティ連続演奏会』を企画構成の秋山邦晴とともに開催、「サティ再発見」の大きな契機となった。『エリック・サティ ピアノ全集』全13巻を校訂、また『エリック・サティ:ピアノ音楽全集』をリリース。1980年にモートン・フェルドマンの招きにより初渡米。1984年にはカリフォルニア芸術大学客員教授を務めた。1983年、第1回中島健蔵賞、1986年に第1回京都音楽賞・実践部門賞を受賞。2002年から東京の浜離宮朝日ホールで開始された「ピアノ・ドラマティック」シリーズの成果により、2003年に第21回中島健蔵賞を受賞。
 CDも数多くリリースがあり、現代音楽を代表する世界の作曲家たちにビートルズ・ナンバーを主題とする作品を委嘱した『ハイパー・ビートルズ』シリーズを自ら企画制作・演奏、CD4枚を完成。うち1枚は英米でも発売され、ニューヨーク・タイムズ紙で1990年ベストCDに選ばれた。2006年にはベルリンの音楽祭「メルツムジーク」にピアニスト・イン・レジデンスとして招かれた。また同年、ニューヨークでのフェルドマン作品によるリサイタルがニューヨーク・タイムズ紙で2006年度のベスト・コンサートのひとつに選ばれた。CD『シューベルト:ピアノ・ソナタ集』、「モートン・フェルドマン:トリオ」の演奏で、平成19年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。またCD『危険な夜-高橋アキ・プレイズ ジョン・ケージ』が平成20年度文化庁芸術祭優秀賞受賞。平成23年秋の紫綬褒章を受賞。2014年、第23回朝日現代音楽賞を受賞。
 著書に『パルランド 私のピアノ人生』(春秋社)がある。(メーカー資料より)

収録曲   

  • 01. グノシエンヌ 第1番
  • 02. グノシエンヌ 第2番
  • 03. グノシエンヌ 第3番
  • 04. グノシエンヌ 第4番
  • 05. グノシエンヌ 第5番
  • 06. グノシエンヌ 第6番
  • 07. グノシエンヌ 第7番
  • 08. ジュ・トゥ・ヴー
  • 09. ジムノペディ 第1番
  • 10. ジムノペディ 第2番
  • 11. ジムノペディ 第3番
  • 12. 金の粉
  • 13. ≪星たちの息子≫への3つの前奏曲 第1幕への前奏曲:天職
  • 14. ≪星たちの息子≫への3つの前奏曲 第2幕への前奏曲:秘法伝授
  • 15. ≪星たちの息子≫への3つの前奏曲 第3幕への前奏曲:呪文
  • 16. エンパイア劇場のプリマドンナ
  • 17. パンタグリュエルの幼年時代の夢想
  • 18. 優しく
  • 19. 貧しき者の夢想
  • 20. アレグロ
  • 21. ワルツ=バレエ
  • 22. 祈り (断片)
  • 23. ヴェクサシオン (部分)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

関連するトピックス

  • 【LP】アレクサンドル・タローが描くサティの世界 音色の魔術師、タローが鮮やかに描く注目のエリック・サティ作品集が初LP化で登場。 HMV&BOOKS online|2024年02月02日 (金) 12:00
    【LP】アレクサンドル・タローが描くサティの世界
  • 【LP】マーティン・ヘデロスのエリック・サティ スウェーデン・ジャズピアニストのマーティン・へデロスによる、サティのアレンジメント全10曲がアナログ盤で登場。 HMV&BOOKS online|2022年11月11日 (金) 10:00
    【LP】マーティン・ヘデロスのエリック・サティ
  • 【LP】 ケフェレックのサティ・アルバムが初アナログ盤で登場 アンヌ・ケフェレックが、1988年に旧ヴァージン・クラシックスへ録音したエリック・サティのベストセラー名演奏盤がオリ... HMV&BOOKS online|2021年03月19日 (金) 11:30
    【LP】 ケフェレックのサティ・アルバムが初アナログ盤で登場
  • 小川典子のサティ第2弾 SACDハイブリッド盤。各誌で絶賛された第1弾に続き早くも第2弾が登場!1890年製エラールによる演奏で当時の響きを... HMV&BOOKS online|2017年04月29日 (土) 12:00
    小川典子のサティ第2弾
  • 小川典子のサティ第2弾 SACDハイブリッド盤。各誌で絶賛された第1弾に続き早くも第2弾が登場します。1890年製エラールによる演奏で当時の... HMV&BOOKS online|2017年03月28日 (火) 13:30
    小川典子のサティ第2弾
  • 高橋アキのサティ第3弾 録音会場には、美しく豊かな響きで知られるイタリア・ウンブリアの聖クローチェ美術館を選び、ピアノは、銘器ファツィオーリ... HMV&BOOKS online|2016年07月08日 (金) 16:30
    高橋アキのサティ第3弾

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品