飼育係長 わんぱく小学校シリーズ 2 cub label

よしながこうたく

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784860952273
ISBN 10 : 4860952278
フォーマット
出版社
発行年月
2008年02月
日本
追加情報
:
27cm,1冊(ページ付なし)

内容詳細

1年2組は、遠足で動物園へ。まさおは動物にエサをあげてほめられた。帰り道、まさおのリュックから動物が飛び出す。みんなはこっそり学校で飼うことに…。生き物を思いやる心を育てる、博多バイリンガル絵本。

【著者紹介】
よしながこうたく : 1979年福岡県生まれ。九州産業大学デザイン科卒業。18歳から作家活動をはじめ、現在、イラストレーターとして雑誌、TV、CDジャケット、雑貨等あらゆる媒体にて国内外問わず活動中。2007年2月より拠点を東京から福岡に戻しアーティスト3兄妹でイラストレーション血族事務所「STUDIO Edomacho」を設立。事務所と併設してアートカフェ「Caf´e Edomacho」も経営している。はじめての絵本『給食番長』(長崎出版)は、子どもから大人まで幅広い層に受け入れられ、注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mug さん

    給食番長が面白かったので、続いてこの絵本を♪よしながこうたくさんの絵はクセになりそう😆 博多弁で読むと我が子は「???」なので、標準語verで読み聞かせ。 1年2組のみんなは、遠足で動物園へ。 沢山の動物に囲まれ、大混乱の生徒たち😂 そんな中 活躍した飼育係のまさおは、鼻高々な帰り道。 しかしその背中には… 可愛くて、ワクワクして、そして段々不穏な空気が出てきてドキドキする😁 生き物を育てるのって、気持ちだけじゃなくてちゃんと勉強しないとダメなんだよ。 そんなメッセージが伝わってくる絵本だった✨

  • みっくす さん

    1年生の息子は生き物係だし借りてみました。やっぱり小学校がテーマだと興味津々のようです。絵に迫力あり!博多弁は難しかったので通常バージョンで読みました。私的にはいまいちだったのですが(すみません)息子は気に入っていたので他のも読んでみるかな。

  • たまきら さん

    大好きなシリーズです。読み逃していた気がしたので借りてみたら、「もう読んだじゃない」ここにきて「あ!娘が正しかった」。40代の記憶回路よ…。

  • たまきら さん

    オタマさん、給食番長シリーズに絶賛はまり中。やんちゃチームの癒し系男子ににっこり。おたまは裏表紙を見て「番長ちっちゃいんだ。給食を残してるからだね」と洞察力あふれるコメント。なぞのよだれかけにいつもうけてます。

  • スノーマン さん

    しまぷー!と何度も連呼していたら楽しくなってきた。こちらの絵もさらにインパクトあるなぁ。所々に散りばめられた動物たちのダルそうな姿も力が抜ける。絵はかなりふざけているけど、最後は動物との付き合い方を身をもって体験する一年生男子。飼育係長が優しくてとぼけていて息子に似てた(笑)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

よしながこうたく

1979年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。18歳から作家活動をはじめ、イラストレーターとしても国内外の様々な媒体の仕事を手がける。全国の図書館や小学校にて自作絵本の読み聞かせやライプペイントなどの講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品