おにぎり読本 なぜ、「ふんわり」、「やわらかい」が流行るのか?

ごはん文化研究会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065307595
ISBN 10 : 4065307597
フォーマット
出版社
発行年月
2023年02月
日本
追加情報
:
128p;21

内容詳細

ご飯ばなれが続く日本の食卓事情のなかでも、相変わらず老若男女問わず高い人気をほこる「おにぎり」。
携帯性、保存性を高めたおにぎりは、茶碗などに盛ったご飯とは、まったく別路線の進化を遂げています。
本書は、日本人とおにぎりの関係を読本スタイルで多様なジャンルから、有識者、文化人などに当たり、おにぎり文化を深堀りします。

全国おにぎり名鑑1
カウンター越しに見るおにぎり店の極意!
おにぎり学入門
おにぎりの歴史
コンビニおにぎりの変遷 

おにぎりとは何か
 形
ご飯の種類
海苔の種類、巻き方

全国おにぎり名鑑2

おにぎりの具材

おにぎりの科学
 米、吸水、塩加減 ほぐしの技術

アレンジおにぎりレシピ

全国おにぎり名鑑3

ふりかけを使ったアレンジおにぎり

全国おにぎり名鑑4

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yomineko さん

    良かった〜でも空腹時にはテロ本(笑)🍙🍙🍙余り行かないけどコンビニではサンドイッチよりおにぎり派!断然!今おにぎりがブーム?前から好きだったよ💛昔は塩むすびが主流でふりかけが出て来てバリエーションが広がった。江戸時代お米は1日5合食べていたが太った人はいなかった😊宮沢賢治も1日玄米4合と書いていた📚豪華な🍙じゃなくていい!梅干しおかか昆布ゆかりがいい!今日もおにぎりをもって出かけたいな♪

  • けんとまん1007 さん

    おにぎり、おむすび。いろいろあるなあ〜と、楽しくなる。どうしてだろう?おにぎりを見ると、無性に食べたくなる。富山に住んでいるので、やっぱり、黒とろろが一番。塩むすびが二番かなあ。

  • たまきら さん

    読み友さんの感想を読んで。広範囲にわたって「おにぎり」を研究しているとてもまじめで学ぶことの多い一冊です。冒頭でいきなり多様なおにぎりが展開されるのですが、石頭な自分の好みはまずはお勉強から。飛ばしてまずはおにぎりの歴史などを楽しみ、その後冒頭に戻って楽しみました。我が家は母から学んだ太鼓型を採用しているんですが、地域性というよりは詰め易さ重視と思われます。…いきなりウルフ・アロンさんが登場してワクワクしましたが、現在お米というとラグビーの稲垣さんかなあ…。あっ、あと数時間で決勝だ!

  • canacona さん

    なぜ「ふんわり」「やわらかい」が流行るのか?という副題が気になって借りてきましたが、結局はっきりとした理由はなかったみたい。むしろ千差万別、具だくさん、シンプル、形もいろいろで、十人十色なんだな〜。そういえば、私は容器や気分に応じておにぎりの形を変えるのですが、よく三角おにぎりを作るのが苦手という人に出会います。丸形が苦手という人には出会いません。何故だろう?

  • 宇宙猫 さん

    ★★ お店紹介、おにぎりの知識や作り方など、おにぎりについてのもろもろ。『なぜ「ふんわり」「やわらかい」が流行るのか?』よく分からなかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品