トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ムソルグスキー(1839-1881) > 歌曲集 レイフェルクス、スキヒン(4CD)

ムソルグスキー(1839-1881)

CD 歌曲集 レイフェルクス、スキヒン(4CD)

歌曲集 レイフェルクス、スキヒン(4CD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    ココパナ  |  北海道  |  不明  |  2021年07月06日

    「展覧会の絵」ばかりが異様に有名なムソルグスキーであるが、彼が生涯で60編あまり手掛けた歌曲は、重要な作品群であり、ロシア国民楽派を代表し、ドビュッシーをはじめとする印象派の作曲家たちにも多大な影響を与えた。音楽史上も重要なもので、かつ内容も濃く、聴きのがせないものだと思う。貧困や病苦を背景とした暗い詩が多いが、ムソルグスキーの描いた重々しさは、時に壮麗荘厳であり、音楽芸術として気高いクオリティを示す。そして、それらの歌曲をまとめて聴くことが出来るものとして、当盤は、最初に指折りたくなるアイテムだ。CD4枚を費やして、66曲の歌曲を、現在世界を代表する名バリトン、レイフェルクスの歌唱で聴くことができる。レイフェルクスの歌唱は、概して、太く重心が座った美声である。声量の豊かさを背景としたレガートの線の確かさは、ロシアの広大な大地を彷彿とさせる。一方で、歌曲集「子供部屋」では、特徴的なファルセット唱法により、子供の声を示唆した歌唱を繰り広げ、その多芸ぶりにも驚かされる。(ただ、この「子供部屋」は、少々やり過ぎの感もなくはないが)。代表的な作品としては、「死の歌と踊り」「蚤の歌」が挙げられるが、説得力に富んだ輝かしく力強い歌唱だ。「蚤の歌」では、そこにある種の軽妙さも含まれるが、歌曲の性格を積極的に打ち出す歌唱は印象的だ。個人的には「ラヨーク」「風は激しく吹く」「夜(CD4)」なども、楽曲の性格と、レイフェルクスの歌唱ががっちりかみ合った無二の名演といえる。ピアノ伴奏のセミョン・スキーヒンを私はこの録音で、たぶん初めて聴いたのだと思うが、手堅く、適度な主張のあるよい伴奏だ。ムソルグスキーの歌曲群を、このレベルで一通り録音してくれたのはありがたい。また、当盤では、余白にヴォフカ・アシュケナージの奏でるピアノ独奏曲が8曲収録されている。暖かな音色で、チャイコフスキーふうであったり、印象派を思わせるところがあったりで、歌曲よりいくぶん雰囲気のやわらいだ音世界が形成されており、アルバムの末尾を締めるのに、良いサービスだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ルシータ  |  東京都  |  不明  |  2016年11月30日

    蚤の歌を聴きたくて購入したのですが、DD4に入っている小品集がなかなか味わいがありました。ムソルグスキーのあの風貌から想像できないような抒情性があり素晴らしかったです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示