リスト(1811-1886)

CD Piano Sonata, Piano Works: Pollini

Piano Sonata, Piano Works: Pollini

商品ユーザレビュー

星4つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★☆ 

    firefox  |  雷鳥  |  不明  |  2006年08月05日

    そのような記事確かにありましたね。私は「自らをデーモンと化すか(フェルツマン)音楽史のデーモンと対峙するか(ポリーニ)」で覚えています。楽器やってないとわからないと思うが、この頃のポリーニは打鍵の微妙な狂いにより、うねりを発している。反面表面的な迫力は出る。ショパンの場合は正確精緻が基本なのでマイナス要因だが、リストでは求めるピアニズム自体が異なり、このうねりはプラスに働いている。ポリーニCDではベスト・最高・最良の選曲だけに、80年代前半に録音して欲しかったと個人的には思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    毎日暑いね!  |  演奏は熱いほうが良い  |  不明  |  2006年08月04日

    迫力ある演奏として通っているが、このCDが初出の年、アラウ、フェルツマン、ポゴレリッチの録音が出た(贅沢!)。中でも自ら悪魔の化身と化したフェルツマンに対して冷たい氷のパフォーマンスのポリーニと話題になったものだ。ポゴはフェルツマンのが余りにも凄絶なので話題にならなかった。アラウは旧録の方が良かった。しかしポリーニを氷と評させた壮絶演奏。何故再発されないの?と聞きながら思います。ソニーはしっかりしなさい。最近のフェルツマンしか知らない人は驚くぞう。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示