The Rolling Stones

CD Get Yer Ya-ya's Out

Get Yer Ya-ya's Out

商品ユーザレビュー

星4つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:12件中1件から12件まで表示

  • ★★★★☆ 

    〆張鶴  |  石川県  |  不明  |  2010年01月28日

    スーパーDXの商品を買いました。しっかりした作りの箱に入って居て、ブツとしての持ち応えも中々でした。 オリジナルアナログレコードを持っていない方ならば、「買い」の商品であるとは思います。 確かに高価な買い物ですが、音は好かったです。 アナログの三枚目のB面の絵が少しかわいいです。 ただ、七枚のディスクを収納するアナログ型のジャケットはもう少しちゃんと作れなかったのだろうかと、残念に感じました。 DVDの中でジミ・ヘンドリックスとミック・テイラーがジャムって居る姿がとっても印象的でした。 大型のブックレットも付いてます。 アナログディスクが有るのだから、CD三枚は要らなかったかな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    jansch  |  福島県  |  不明  |  2009年10月19日

    アルバムのモコモコしとた音像が手伝った為なのか、バンドのゴリゴリ、モタモタ感が、いい感じです。 最近、このアルバムを聴いてませんでしたが、この機会にもう一度買い直そうかな?なんて思ってます。 このBOXで、この値段は安いしね。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    sman  |  大阪府  |  不明  |  2009年10月19日

    最近、SHM-CD限定の「特別仕様」再発品は、リリース数が少なく、かつ、売り切れば販売終了となる場合が大変に多く、評価を待ってから購入する機会を奪われているのが実に嘆かわしい。包装と盤材料が通常よりも高コストゆえに限られた数しか製作せず、しかも割高な日本盤の現状はいかがなものか? 但し、この作品は、そんな日頃の不満にも目をつぶってもいいかなと思える好企画。後は、ファンにとって、永く買いやすい売り方をして欲しい。 価格が定価でなく「参考価格」とされ、実質の定価がやや抑えられているのは興味深い。

    9人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    アクセル・アイ  |  愛媛県  |  不明  |  2009年10月07日

    高校生の時、1曲目の「J・J・F」のあまりにスタジオ盤に比べてへたくそな演奏に、のけぞった事があります。日本でストーンズが人気が出なかったのは、来日していないのではなく、演奏がへたからではないか?と当時思ったものです。今聞くとこれはこれでいい味出してるなと思うのですが、当時は何だこりゃ?と愕然としたものです。永遠の謎ですが、何故チャーリーだけがジャケに写ってるのだろう?キースでさえも成し得ていない、ソロジャケだあ!

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Highwire Inc.  |  北関東  |  不明  |  2008年01月12日

    Rolling Stones は FUN に対して誠実な Bandだ。余程のコレクターで無い限り Bootleg に手を出す必要の無い様にケアしてくれて煎る。凄い事だと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ロータス  |  東京  |  不明  |  2007年07月15日

    かっこいいライブ盤だと思う。ルーズな感じがたまらない。選曲は贅沢を言えばきりがないが、CD時代ならもっとたくさん入ったろうに・・。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    精神異常者  |  21世紀  |  不明  |  2007年07月15日

    このバンドの「なぜ?」は、脂の乗り切ったころのライヴ公式盤がいまだに世に出ず、下降気味になった70年代後半やかつての盟友ジョルジオ・ゴメルスキも批判的な80年代の代物でお茶を濁していること!本作はまだお楽しみの“序の口”に当たる時期だとは思うのだが、ともかくも無いよりは一千倍ましではある。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    サリ  |  神奈川県  |  不明  |  2006年04月05日

    昔(70年代中頃だったかな)このアルバムとGOT LIVE IF YOU WANT ITを二枚組にしたレコードがあって私はそれを当時愛聴していた。いつまで待ってもそれはCD化されそうもないので今回この2枚買ってしまった。自分で2枚組にしよっと。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    丑松  |  東京  |  不明  |  2004年11月03日

    この洒落たジャケット、大好きです。最高だと思う。 肝心の演奏はというと、この時期独特の粘っこく怪しいグルーヴに溢れていて、他の時期のライヴに比べ結構ヘビー。しかしミックスが良くない。平べったく聞こえてしまう。 こんなこと書いていいのか判らないが、ストーンズライブの絶頂期は73年というのが定説です。どんな手を使ってでも入手しましょう。 血管が切れそうになります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    金沢ちん  |  名古屋  |  不明  |  2003年10月30日

    演奏絶頂期1,2年前だけど十分いいですよ(この後のブートに名盤多し)。ベースとギターのチューニングがちょびっと気持ち悪い…いや、気にするな!ジャケットのロバと双眼鏡はディランの”VisionsOfJohanna”の歌詞からとったものです。って知識ひけらかしごめんなさい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    JACK  |  不明  |  2002年10月25日

    ミックティラー在籍時のストーンズがなにげに好きだ。対照的なギターの絡みは魔法といっていい。バックのリズム2人は、「SYMPATHY FOR THEDEVIL」のあたりで何かにとりつかれたようなノリに・・。ストーンズがDEEPなアメリカへ陶酔した頃のliveだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Yusaku  |  横浜  |  不明  |  2002年09月01日

    M5 Midnight Ramblerは、良い!Let it bleed に収録されてるのよりも、やっぱりライブのほうがかっこいい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:12件中1件から12件まで表示