トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 交響曲第9番『合唱』 レッパード&ロイヤル・フィル、アンブロジアン・シンガーズ、他

ベートーヴェン(1770-1827)

SACD 交響曲第9番『合唱』 レッパード&ロイヤル・フィル、アンブロジアン・シンガーズ、他

交響曲第9番『合唱』 レッパード&ロイヤル・フィル、アンブロジアン・シンガーズ、他

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:4件中1件から4件まで表示

  • ★★★★☆ 

    アッキ  |  茨城県  |  不明  |  2013年10月05日

    ロイヤルフィルは、1990年プレヴィンから始まり、メニューイン そしてこのレッパードという具合で第九の録音が続いた。(もっともプレヴィンは全集の1枚)・・ロイヤルフィル特有の迫力ある金管ブラス、やや冷やかな弦の艶のある響き、ティンパニの豊かさが充実した1、2楽章。 3楽章はやや速めだが、歌心あふれた温かい演奏。4楽章の合唱はすでに書かれている人がいますが、ソリストも一緒に歌っているのか?という感じを思わす。マイクの位置の影響かもしれないが結果、やや荒々しい合唱。全体、淡々と進むが、1〜4楽章集中した 一貫性があり、楽しめる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    mid&massa  |  三重県松阪市  |  不明  |  2008年12月07日

    この演奏、僕も格安CDで持っていますが(当然SACDではない)意外に「聴ける」演奏ですよ。RPOの格安盤にはフリッチャイマニア様の言われる如くヘルヴィッヒのエロイカのような「かくれ超名版」があったり、マッケラスのシベ2+フィンランディア(これもかくれ超名演)などがあり意外に穴場ですよ。この盤、ソリストも結構いいです。世間で一流と言われるものより、よっぽど良い。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    abi  |  japan  |  不明  |  2008年06月17日

    ソリストが合唱パートを唄っている気がしたのですが 、こういうのもあるんですかね。(気のせい?) 演奏・録音はすばらしかったです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    フリッチャイマニア  |  埼玉県  |  不明  |  2005年08月19日

    楽譜はブライトコプフ旧全集を使用。第3楽章は速くもなく遅くもなく(14分弱)、第4楽章も多少粗があるものの十分楽しめる。ただし(編集の関係でタイム表示は異なるが)、「ロイヤル・フィルのベト全」と同一の演奏なので、(第9だけの当盤ではなく)「10番」付きで3000円前後と劇安の全集を買うべきだと進言したい。ヘルビッヒの「英雄」などという超名演も入っていることだし…。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示