トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > マーラー(1860-1911) > 交響曲全集(第1番〜第10番『アダージョ』)、亡き子をしのぶ歌 ロリン・マゼール&ウィーン・フィル(12SACD)

マーラー(1860-1911)

SACD 交響曲全集(第1番〜第10番『アダージョ』)、亡き子をしのぶ歌 ロリン・マゼール&ウィーン・フィル(12SACD)

交響曲全集(第1番〜第10番『アダージョ』)、亡き子をしのぶ歌 ロリン・マゼール&ウィーン・フィル(12SACD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:45件中31件から45件まで表示

  • ★★★★★ 

    はな  |  東京  |  不明  |  2007年07月30日

    マーラー演奏解釈のひとつの頂点。スコアーを読みながら聴くと実にマーラーの指示が分ると共に、現代におけるマーラーのレーゾンデトールが分る。演奏行為は何も情緒的感動を必要としない。 西洋音楽は元来そういうものである。音による物理的構築でもある。情緒的感動が欲しいなら、軍歌でも聴けばいい。Maazelはシンシァリティーのある指揮者だ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たけちゃん  |  福島県  |  不明  |  2007年04月30日

    Bob様の「これだけ親切にマーラーの音楽を届けてくれたモノがあっただろうか?」との言葉が全てでしょう。作曲家マーラーと聴き手との距離をこれ程までに近づけてくれる演奏を他に知りません。クラウス氏やレニー氏のマーラーはどこか「置いてけぼり」を喰らってしまうような感があり、例えばベルティーニ氏からは非常に優れたオーケストラビルダーという以上の印象は受けませんでした。マゼール氏のマーラー指揮者としての卓越した能力についてはこれはもう自身の今までの食わず嫌い、不明を恥じる他ありません。申し訳ございません、参りました。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    wa  |  japan  |  不明  |  2007年04月05日

    何度でも聴ける全集。 ウィーンフィルとマゼールの個性が見事にあっている。 8番は聴きはじめ、テンポが遅く感じられたが、何度も聞くうちに、これを巨大で美しく聴かせるための方法であったことがわかった。 4番は至高。バトルも良い。 なかなか、当たり外れのない全集。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    タンノイおやじ  |  東京  |  不明  |  2007年04月04日

    とにかくウイーンフィルの音が美しい、ソロの腕前を十分に生かしている演奏、デジタルの初期にしてはセンスがいい録音でありぜひとも 買い です。 すべて標準以上の演奏ですが 私は 4番の重々しいリズムの演奏が好きになりました。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    ダメ耳の持ち主  |  あの世  |  不明  |  2007年03月05日

    好きな演奏と聴きたくない演奏が混じっている。1曲ごとならともかく、楽章ごとに印象が違う・・・

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    リスナー  |  湯の里  |  不明  |  2007年01月30日

    何故今マゼールなのか?20世紀後半は剥奪の時代ではなかったか?意味、中身、物語を剥奪し、人間的なものを排除するスタイル、それを極めつつ、オケを完璧にドライブしたのがマゼールだろう。(あと轟音で聴く行為を剥奪するというのもあるがマゼールは関係ない)剥奪するくせに、テクストとしての音が十全に出ているからマゼールは面白い。結果故意に剥奪されたもの(故意に隠されたもの)が聴けてしまう面白さ。それがマゼールを聴くという行為だろう。8番がこの曲の最高の演奏(テンちゃんとは逆の方法)。粘りまくる3番もお薦め。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Zetton  |  五輪  |  不明  |  2006年11月10日

    バーンスタインはくどいけど聴き込むほど良くなり、ベルティーニは入りやすいけどいずれ飽きてしまう。マゼールははじめからずっと聴ける。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ABC  |  静岡県富士市  |  不明  |  2006年09月27日

    今のところ小生にとって最高のマーラー全集です。特に8番の第二部は圧倒的な名演奏。バーンスタインですらこの高みには達していない気がします。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Bob  |  新世界  |  不明  |  2006年06月10日

    最高のマラ全だと思う。レニ−のようにVPOを酷使せず死、分裂、から解放し救済、自然体のマ−ラ−を聞かしてくれていると思う。特にアダ−ジョ楽章の過剰にならずかといってブ−レ−ズのような機械的な処理もせずマゼ−ルとVPO自発的な共生感感は素晴らしいこれだけ親切にマラの音楽を届けてくれたモノが他似合っただろうか?

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    saitaman  |  saitama  |  不明  |  2005年10月30日

    マーラー変人説に異を唱え、「理性の知識人」の音絵巻として演じている。そのため、これがマーラー?という物足りなさを感じるところがある反面、現代につながる普遍的な広がりを出すことに成功している。特に7番は秀逸。VPOの美しい音とムジークフェラインの残響も効果的。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    MFB  |  The Earth  |  不明  |  2005年10月09日

    良かった!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    温泉パパ  |  函館市  |  不明  |  2005年07月26日

    「おやっ?」と思うとスコアの指定通りだったりして,意表を突かれるところの多い演奏ではある。VPOの古風な響きとマゼールの先鋭さとがせめぎ合っていて面白いことは無類。1,5,6番を買う。CBS以外が録音してくれていたら,とも思う。同時期のコンセルトヘボウの録音はしっとりしていて抜群なのに…。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    hana  |  宮城  |  不明  |  2004年09月13日

    交響曲第2,3,4,8番はトップクラスの演奏、また1番と7番はマゼールの個性が十分発揮された演奏で面白い。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アルバイター  |  大阪府  |  不明  |  2004年08月31日

    重厚で繊細。思う存分マーラーの世界に浸った。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    チューリップ春夫  |  谷地  |  不明  |  2004年05月08日

    重厚にしてマゼールの大変気持ちのこもった演奏。重いがくどさやうっとうしさはまったくなくウィーンフィルの豊潤で卓越した細部描写が冴える。音も良いし、バラ売りだと2万円位になるのでお買い得だよ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:45件中31件から45件まで表示