トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > バッハ(1685-1750) > チェンバロ協奏曲集 第1集 鈴木優人、バッハ・コレギウム・ジャパン(日本語解説付)

バッハ(1685-1750)

SACD チェンバロ協奏曲集 第1集 鈴木優人、バッハ・コレギウム・ジャパン(日本語解説付)

チェンバロ協奏曲集 第1集 鈴木優人、バッハ・コレギウム・ジャパン(日本語解説付)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    ruri  |  東京都  |  不明  |  2021年02月23日

    真面目な演奏、チェンバロの音が素晴らしく録れてる

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    うーつん  |  東京都  |  不明  |  2020年07月05日

     父親である鈴木雅明に続いて今後BCJと新たな航路を開拓するであろう鈴木優人によるバッハのチェンバロ協奏曲。チェンバロ演奏・指揮・研究・編曲の成果を披露する一枚となったが、はたして結果はすこぶるすばらしいものだと感じた。   演奏は奇をてらうわず、いたって楷書的で落ち着いた雰囲気を漂わせるもの。バリバリ弾きこなしオケをドライブする才気煥発というよりはオケと同じ立ち位置で丹念にバッハの筆跡をたどる慎ましさを感じる。中でも第8番ニ短調 BWV1059Rは当盤で聴きどころとなるものだろう。一聴し、ごく自然に入り込むことができた。バッハの素材を方々から集めて吟味し小粋に調理、瀟洒な皿に盛りつけした美味しい一皿。不勉強ゆえ他の編曲(または再構成)があるのか分からないが集めて聴き比べをしてみたいところだ。   あれだけの実績と演奏を行った父親(もちろんまだ現役としてさらなる活躍を期待しています!)にしてこの息子、といった面目躍如たる出来ばえ。オーガナイザーとしても活躍しているしおそらくこれからもBCJと共に、チャラチャラせずに腰を据えて「正統派」として様々な発表を行ってもらえるものと期待していきたい。2020年9月にこのコンビでの「ロ短調 ミサ曲」を聴く予定(コロナウィルスが収束していますように)だが、これを聴いて俄然楽しみになってきた。チェンバロ協奏曲の続編はじめ他の作品が発表されるのも楽しみ。おすすめです。  

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示