一冊で読む日本の近代詩500

西原大輔

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784305709929
ISBN 10 : 4305709929
フォーマット
出版社
発行年月
2023年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
389p;19

内容詳細

言の葉の美しさ、力強さ、韻律、響きが感情を揺さぶり、表現の可能性や新たな思考をもたらす。エモい名詩大全。

目次 : 外山正一(一八四八‐一九〇〇)/ 矢田部良吉(一八五一‐一八九九)/ 湯浅半月(一八五八‐一九四三)/ 落合直文(一八六一‐一九〇三)/ 新声社/ 森〓外(一八六二‐一九二二)/ 宮崎湖処子(一八六四‐一九二二)/ 北村透谷(一八六八‐一八九四)/ 国木田独歩(一八七一‐一九〇八)/ 土井晩翠(一八七一‐一九五二)/ 島崎藤村(一八七二‐一九四三)/ 岩野泡鳴(一八七三‐一九二〇)/ 与謝野鉄幹(一八七三‐一九三五)/ 河井酔茗(一八七四‐一九六五)/ 児玉花外(一八七四‐一九四三)/ 上田敏(一八七四‐一九一六)/ 蒲原有明(一八七五‐一九五二)/ 大塚楠緒子(一八七五‐一九一〇)/ 野口米次郎(一八七五‐一九四七)/ 薄田泣菫(一八七七‐一九四五)〔ほか〕

【著者紹介】
西原大輔 : 1967(昭和42)年東京生まれ。筑波大学、東京大学大学院に学ぶ。シンガポール国立大学、駿河台大学、広島大学を経て、東京外国語大学教授。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 夏 さん

    図書館の新刊コーナーにあって何となく借りた本。高村光太郎の「あなたはだんだんきれいになる」と石川啄木の「夏の街の恐怖」がいいなと思った。

  • kokekko さん

    いろいろな文芸に、何らかの詩の抜粋はあらわれる。有名なものらしい時だったら「あれか」と理解したい欲があるから、そういう詩をざっとさらいたい。そういえば「妻をめとらば」って誰の詩だ? ついでに詩そのものも好き。そんな私のようなものにぴったりの一冊だった。パラパラめくって時々読む本になりそう。インデックスが充実していてありがたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品