DVD

『ワルキューレ』全曲 カシアス演出、バレンボイム&スカラ座、W.マイヤー、シュテンメ、他(2010 ステレオ)(2DVD)

ワーグナー(1813-1883)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
NSDS17359
組み枚数
:
2
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

ワーグナー:『ワルキューレ』
バレンボイム&スカラ座2010


前夜祭と3日間の舞台祭典劇『ニーベルングの指環』の第一夜にあたる『ワルキューレ』。
 ダニエル・バレンボイム指揮による2010年12月7日ミラノ・スカラ座での公演を、日本語字幕付きでDVD化。(NHKエンタープライズ)

【収録情報】
・ワーグナー:『ワルキューレ』全曲

 ジークムント/サイモン・オニール
 フンディング/ジョン・トムリンソン
 ヴォータン/ヴィタリー・コワリョフ
 ジークリンデ/ヴァルトラウト・マイヤー
 フリッカ/エカテリーナ・グバノヴァ
 ブリュンヒルデ/ニナ・シュテンメ
 ゲルヒルデ/ダニエレ・ハルブヴァンクス
 オルトリンデ/カローラ・ヘーン、ほか
 ミラノ・スカラ座管弦楽団
 ダニエル・バレンボイム(指揮)

 演出:ギー・カシアス

 収録時期:2010年12月7日
 収録場所:ミラノ、スカラ座(ライヴ)

 収録時間:238分
 画面:カラー、16:9
 音声:ステレオ・リニアPCM、5.1chドルビーデジタル
 字幕:日本語
 NTSC

内容詳細

前夜祭と3日間の舞台祭典劇「ニーベルングの指環」の第一夜にあたる「ワルキューレ」。
ダニエル・バレンボイム指揮による2010年12月7日ミラノ・スカラ座での公演を、日本語字幕でブルーレイ・DVD化。

ダニエル・バレンボイム指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団
              
【出 演】
ジークムント/サイモン・オニール、フンディング/ジョン・トムリンソン、ウォータン/ヴィタリー・コワリョフ、ジークリンデ/ワルトラウト・マイア、
フリッカ/エカテリーナ・グバノヴァ、ブリュンヒルデ/ニナ・シュテンメ、ゲルヒルデ/ダニエレ・ハルブヴァンクス、オルトリンデ/カローラ・ヘーン
ほか

【演出】 
ギー・カシアス

○2011年12月28日 BSプレミアムにて放送

【仕様】
音楽/セル/238分/16:9/Disc1:片面二層 Disc2:片面一層/2枚組/カラー/ステレオリニアPCM、5.1chドルビーデジタル/日本語字幕/チャプター付/トールサイズ

バレンボイム指揮によるワーグナーの楽劇『ワルキューレ』。2010年12月、ミラノ・スカラ座での公演を収録している。ジークムントを演じるサイモン・オニールをはじめ、バレンボイムの指揮に歌手陣が見事に応えた見どころ満載の舞台だ。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
演出は特定の主張を押し出さないタイプのも...

投稿日:2012/07/23 (月)

演出は特定の主張を押し出さないタイプのもの。ダンサーを駆使してかなり意欲的な見せ方をした、同じカシアス演出の『ラインの黄金』と比べてもずっとおとなしい。演技はまあ普通についているし、少なくとも音楽の邪魔はしないという点は評価して良いだろう。CGも多用されるが、いわゆるバレンシア・リングのように、のべつまくなしに説明的な映像が流れるわけではなく、使い方は節約されている。第2幕後半の森の風景はとても美しいと思うが、その代わりジークムントの死の場面は非常にどぎついクプファー演出に比べると物足りない。 これに対し、音楽面は現在望みうる最高水準と言っても過言ではあるまい。気力充実(この人の場合、指揮姿でそれが露骨に見えてしまう)のバレンボイムの指揮がまず素晴らしい。第1幕最後のアッチェレランドは彼としても会心の出来だろうが、一方、第3幕の幕切れでは遅いテンポでデリカシー重視の指揮、と表現の幅がきわめて広く、多彩だ。機能的な精度ではシュターツカペレ・ベルリンの方が上かもしれないが、スカラ座のオケも決して悪くない。幕切れ近くのヴァイオリンの豊麗さなどは彼らならでは。歌手陣も今やバイロイトでは望めない超豪華版。特にマイヤー、シュテンメという二大歌手の競演は圧巻だ。マイヤーがジークリンデを歌うのはこれが初めてというが、文句なしの出来ばえ。その圧倒的な存在感ゆえにジークムントのかなり歳の離れた「姉」に見えてしまうのも仕方あるまい。シュテンメの方は感情の振幅をあまり歌や演技にストレートに反映させないタイプだが、声そのものは申し分ない。コワリョフのヴォータンも『ラインの黄金』で歌ったルネ・パーペ(悪役寄りの性格的なキャラクターは駄目という定評を実証してしまった)よりはずっと良い。今のところは型通り演じているだけで、彼ならではの個性はないが、それは贅沢な不満だろう。オニールのジークムントもまだ悲劇的な陰影は足らないが、期待通りの見事なヘルデン・テノールだ。

村井 翔 さん | 愛知県 | 不明

7

ワーグナー(1813-1883)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品