CD Import

Sym.5: Scherchen / French National Radio.o

Mahler (1860-1911)

User Review :3.5
(7)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
HMA1955179
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

やりたい放題の乱暴演奏!
奇才シェルヘンのマーラー交響曲第5番

1965年ステレオ・ライヴ。クレンペラーの乱暴な作品見解(V・X楽章は長すぎ、W楽章はまるでサロン・ミュージック)に従ったかのような強引なカット、過剰な表現、無茶な統率によって、終演後はブラヴォーとブーイングのせめぎあいが聞かれます。歴史に残る怪演です。

Track List   

クラシック曲目

  • Gustav Mahler (1860 - 1911)
    Symphony no 5 in C sharp minor
    Performer :

    Conductor :
    Scherchen, Hermann
    Ensemble  :
    ORTF Philharmonic Orchestra
    • Period : Romantic
    • Style : Symphony
    • Composed in : 1901-1902, Vienna, Austria
    • Language :
    • Time : 53:27
    • Recorded on : 11/1965, Champs-Elysees Theatre, Paris, France [Studio]

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
☆
カットがやたら話題になっているがそれだけ...

投稿日:2006/07/26 (水)

カットがやたら話題になっているがそれだけではなく、演奏自体は凄い!マーラーの狂気を存分に表現しているし、尚且つ第4楽章の美しさは絶品だ。ただ、やはり初めての人には薦められない。「マラ5なんて、飽きちゃったよ」という人に超オススメ!

yass さん | 大分県 | 不明

0
★
★
★
★
★
シェルヘンは音楽をよく歌わせ、盛り上がる...

投稿日:2006/05/27 (土)

シェルヘンは音楽をよく歌わせ、盛り上がる箇所では激しいまでに感情を爆発させる。美しいところでは美しく、激情的なところでは激情的に、まことに人間的な演奏ではないか。それは、決して機械的ではない人間の心そのものだ(人はもともと激情の生き物である)。ここまで表現の限りを尽くしたマラ5は他にあるだろうか。シェルヘン自身の感じている音楽に対する感動に、私も心揺さぶられる。

夜死兎 さん | 和歌山 | 不明

0
★
★
★
★
☆
無理解演奏の多い5番(それ以前にマーラー...

投稿日:2005/06/06 (月)

無理解演奏の多い5番(それ以前にマーラー?)だが、シェルヘンは「分かって」いた。これがマーラーの真髄なのであり、フランス国立ro.の華麗な「狂気」のまえに上品な理論など吹き飛ぶ。ブーイングさえ、嬉しそうだ。

えり さん | 千葉県 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items