DVD

『カルメン』全曲 カラヤン指揮・演出、ウィーン・フィル、バンブリー、ヴィッカーズ、他(1967 ステレオ)

ビゼー(1838-1875)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCBG1099
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

カラヤン/『カルメン』全曲

1967年製作のオペラ映画。1966&67年のザルツブルク音楽祭における舞台上演をベースとしたものです。
 グレース・バンブリーのカルメン、ジョン・ヴィッカースのドン・ホセ、フスティーノ・ディアスのエスカミーリョという重量級の布陣からも察せられるとおり、ヴェリズモ風の濃厚アプローチが特徴で、その意味では1962年のレコード録音をさらに強化した内容となっています。若き日のミレッラ・フレーニによるミカエラ役の清純さも、そうした演奏&演出のなかでひときわ光彩を放っています。
 このソフトではオペラ映画ならではの楽しみが2つ用意されていることもポイント。ひとつは第2幕の酒場のシーンに登場するマリエンヌ&スペイン舞踊団。ここでは『美しいパースの娘』からの「ジプシーの踊り」と、『アルルの女』からの「ファランドール」が特別に挿入され、舞踊団の力強いダンスとともに映画に花を添えています。
 もうひとつはカラヤン自身の出演シーン。かのヒチコックのひそみに倣ったともいえますが、ストーリーの展開に積極的に関わっているところに独自の主張が感じられます。第1幕のエンディング近くで、カルメンの逃走を助ける“謎のジプシー”を実に楽しそうに演じています。

・ビゼー:歌劇『カルメン』全曲
カルメン:グレース・バンブリー(M)
ドン・ホセ:ジョン・ヴィッカース(T)
エスカミーリョ:フスティーノ・ディアス(Br)
ミカエラ:ミレッラ・フレーニ(S)
フラスキータ:オリヴェラ・ミリャコヴィッチ(S)
メルセデス:ユリア・ハマリ(M)
モラレス:ロバート・カーンズ(Br)
スニーガ:アントン・ディアコフ(B)
ダンカイロ:クルト・エクヴィルツ(T)、他
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮、芸術監督)

制作:1967年
収録時間:164分
記録方式:片面2層
画面:カラー(スタンダード)
音声:リニアPCMステレオ/ドルビー5.1/DTS5.1

収録曲   

  • 01. オープニング・クレジット / キャスト
  • 02. カルメン第1曲 前奏曲
  • 03. カルメン第2曲 情景と合唱「広場を行きかう人々よ」
  • 04. カルメン「あの小娘を見ろよ」
  • 05. カルメン第3曲 子供たちの合唱「兵隊さんといっしょに僕らも来たよ」
  • 06. カルメンレチタティーヴォ「たばこ女工はあそこで働いてるのか?」
  • 07. カルメン第4曲 たばこ女工の合唱: 鐘が鳴ったぞ!
  • 08. カルメン「カルメンがいないぞ」
  • 09. カルメン第5曲 ハバネラ 恋は気まぐれ鳥よ
  • 10. カルメン第6曲 情景「カルメン! 皆がおまえの後を追う!」
  • 11. カルメンレチタティーヴォ「なんて目付きだ 厚かましい!」
  • 12. カルメン第7曲 二重唱 おふくろはどうしてる?
  • 13. カルメン「母の姿が目に浮かぶ」
  • 14. カルメンレチタティーヴォ「これを読むまで待ってくれ」
  • 15. カルメン第8曲 合唱「何が起こったんだ?」-「助けて!」
  • 16. カルメンレチタティーヴォ「隊長殿 けんかでした」
  • 17. カルメン第9曲 シャンソンとメロドラマ「切られようと焼かれようとあたしゃ何も話さない
  • 18. カルメンレチタティーヴォ「どこに連れてくの?」
  • 19. カルメン第10曲 セギディーリャと二重唱 セビーリャの砦の近くに
  • 20. カルメン第11曲 フィナーレ「これが逮捕状だ!」
  • 21. カルメン間奏曲
  • 22. カルメン第12曲 ジプシーの歌 鈴の音が鳴るよ 金属音をひびかせて!
  • 23. カルメン舞踊の場面
  • 24. カルメンレチタティーヴォ「皆さん パスティーアが…」
  • 25. カルメン第13曲 合唱「万才! 万才! 闘牛士!」
  • 26. カルメン第14曲 クプレ 諸君の乾杯を喜んで受けよう…闘牛士よ 身構えろ! 〔闘牛
  • 27. カルメンレチタティーヴォ「別嬪さん! あんたの名前は?」
  • 28. カルメン第15曲 五重唱「うまい話があるのさ」
  • 29. カルメンレチタティーヴォ「誰を待ってるんだ?」
  • 30. カルメン第16曲 シャンソン「止まれ 誰だ? アルカラの竜騎兵!」
  • 31. カルメンレチタティーヴォ「やっぱり あんたね」
  • 32. カルメン第17曲 二重唱「あんたのために踊りましょう」
  • 33. カルメン おまえが投げた あの花を 〔花の歌〕
  • 34. カルメン「いや あんたは愛してないわ」
  • 35. カルメン第18曲 フィナーレ「おい カルメン! あけろ!」
  • 36. カルメン「すてきな士官さん!」
  • 37. カルメン間奏曲
  • 38. カルメン第19曲 六重唱と合唱「おい よく聞け 仲間たち!」
  • 39. カルメンレチタティーヴォ「なにを見てるの?」
  • 40. カルメン第20曲 三重唱「交ぜて! 切って!」
  • 41. カルメン「ねえ あたしにやらせて!…不吉な答えを避けようとしても無駄よ」〔カルタの歌
  • 42. カルメンレチタティーヴォ「なに?」-「さあ 行って見よう」
  • 43. カルメン第21曲 アンサンブルの断片「税関吏ならあたしらに任せて!」
  • 44. カルメンレチタティーヴォ「ここが密輸人たちの隠れ家なのね」
  • 45. カルメン第22曲 恐れるものはないけれど 何を頼りにしたらいいの?
  • 46. カルメンレチタティーヴォ「岩の上にいるのは彼だわ!」
  • 47. カルメン第23曲 二重唱 おれはエスカミーリョ 闘牛士だ!
  • 48. カルメン第24曲 フィナーレ「やめて! ホセ!」
  • 49. カルメン「待て! 誰か隠れてる…」
  • 50. カルメン間奏曲
  • 51. カルメン第26曲 行進曲と合唱 来たぞ! 来たぞ! 闘牛士が来た
  • 52. カルメン「もし おれを愛してるなら… カルメン」
  • 53. カルメン第27曲 フィナーレの二重唱と合唱 あんた! -「おれだ!」

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
1967年のものだから無理もないが、演出をは...

投稿日:2010/04/18 (日)

1967年のものだから無理もないが、演出をはじめとして随所に古めかしさが漂う。また、バンブリーのカルメンは表情も所作も可愛らしすぎて、妖艶さや内なる情念といった趣からはほど遠いものだ。ヴィッカースのホセもやや老け過ぎているせいもあって、シャープさには欠けるようだ。歌手陣の中では初々しいフレーニのミカエラが出色だろう。音は残念ながらウイーン・フィルを生かしきっているとは言い難いが、映像は1967年とは思えないほどの解像度だし、まだ溌溂としていた頃のカラヤンを見られるのも嬉しい。

烏 さん | 広島県 | 不明

2
★
★
★
★
★
ミカエラ役のフレーニがすばらしい。 バン...

投稿日:2009/09/27 (日)

ミカエラ役のフレーニがすばらしい。 バンプリーは歌はすばらしいが演技がえらい下手。 演奏は小気味よくよかった。 演出も満足。

ドン・シロート さん | 石川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
当盤は「カルメン」の必聴盤の一つ。バンプ...

投稿日:2008/03/10 (月)

当盤は「カルメン」の必聴盤の一つ。バンプリーのカルメンとフレーニのミカエラの魅力が何と言っても素晴らしい。ヴィッカースのドン・ホセもいかにも無骨で一本気な性格に良く合っている。演出も悪くないと思います。

ito さん | 横浜 | 不明

1

ビゼー(1838-1875)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品