CD

Globe Sessions +1

Sheryl Crow (シェリル・クロウ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY6499
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

グラミー賞のベスト・ロック・アルバムを獲得した99年発表の3rdアルバム。独特のグルーヴ感あふれる地に足のついたロック・ミュージックを展開。ボーナス・トラックには、ガンズの「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」のカヴァーを収録。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
皆さん「Sweet Child O’ Mine」お気に入り...

投稿日:2011/07/01 (金)

皆さん「Sweet Child O’ Mine」お気に入りの様ですね。私も好きです。GunsのOriginalに比べて、舌足らずで気だるい感じのSheryl Crow Versionもなかなか捨て難いですねぇ。それはさておいて、このAlbumも前作同様彼女の勢いのある時の作品ですね。「My Favorite〜」や「There Goes〜」は勿論、「Riverwide」や「It Don’t Hurt」「Anything But Down」「Mississippi」「Members Only〜Subway Ride」など良い感じの曲が多いですね。只、前作と比較して物足りないのは、曲自体の勢いと言うかノリが全開でないところが残念です。なんとなく大人びたというか落ち着いた感じにまとめようとした感じが伝わってきて、少し、ほんの少し残念です。

岡っ引きお化け さん | 静岡県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
凄みを増す歌声 癖になりそう。

投稿日:2006/12/24 (日)

凄みを増す歌声 癖になりそう。

ベーリー さん | 埼玉 | 不明

0
★
★
★
★
★
「My Favorite Mistake」「NeighBorhood...

投稿日:2006/12/12 (火)

「My Favorite Mistake」「NeighBorhood」などお馴染みの曲ですが、中でも「Members Only」はとてもUniqueでArrangeが良く、Repeatしながら聴いてましたよ。。

レッズ さん | 埼玉 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Sheryl Crow

たとえば彼女がいなかったら今で言うとミッシェル・ブランチ、もっと言うとアラニス・モリセットらが活躍できる土台というのはなかったかもしれない。90年代初頭、ナチュラルなイメージを身にまといデビューし、所謂女性シンガー・ソング・ライターの最高峰に登りつめた彼女―――シェリル・クロウの話である。

プロフィール詳細へ

Sheryl Crowに関連するトピックス

おすすめの商品