THINK! PEROLAS DA MUSICA BRASILEIRA

THINK! PEROLAS BRASILEIRAS シリーズ: エレンコの6タイトル


ブラジル・ユニバーサル音源シリーズ始動!!
エレンコ / フォルマ / ポリドール / フィリップスなどからオリジナル・リリースされたボサノヴァ&MPBの60-70年代名作カタログから選りすぐりのタイトルを紙ジャケット仕様で続々復刻!!
第一弾は、ボサノヴァの殿堂 「エレンコ」 の後期にリリースされた6タイトル!!

6件中 1-6件を表示
50件 100件 200件
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

  • Grupo Manifesto

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <世界初CD化 1967年オリジナル>
    60年代後期に起こったボサノヴァ復興ムーヴメント「ムジカノッサ」のシーンを象徴する伝説の音楽集団「グルーポ・マニフェスト」の記念すべきファースト・アルバム(1967年オリジナル)後にセルジオ・メンデス&ブラジル66に参加し、セルメン夫人にもなるグラシーニャ・レポラーセのデビュー音源であり、ルシーニャ、マリオ・テーリスといったソロ・シンガーとしてのキャリアでも知られる若手シンガーも加わり堂々のパフォーマンスを聞かせる。ブラジリアン・ソフトロックの原点と評させる歴史的名作。(世界初CD化)
    解説:ウィリー・ヲーパー(Jornal Cordel)

  • CD

    No 2

    Grupo Manifesto

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <1968年オリジナル>
    ムジカノッサ・ムーヴメントの中心的ユニット「グルーポ・マニフェスト」のセカンド・アルバム。ボサノヴァのみならず、古典サンバやノルデスチ(北東部)系のリズムなども素材に盛り込み、グループとしての躍進がうかがえる。当時ブラジルで蔓延りつつあったビートルズをはじめとする欧米ロック・マナーへの傾倒とは一線を画し、アコースティック・アンサンブル&コーラス・スキャットでブラジルらしさを強く優しく紡ぎだすことをポリシーとした彼らの心意気が伝わる。アレンジは名手オスカル・カストロ・ネヴィス。(1968年オリジナル)
    解説:大島忠智(IDEE Records)

  • Egberto Gismonti

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <1969年オリジナル>
    鬼才ブラジル人音楽家を代表する存在として、世界にその名を知らしめることとなるエグベルト・ジスモンチが若干22歳で発表した記念すべきファースト・アルバム。全編自作曲のオープニングに配された傑作「サルヴァドール」は、ギタリストとしての超絶ぶりを既に発揮。また同じく代表曲である「オ・ソーニョ」の初演も本作に収録。演奏/アレンジ双方に前衛的な資質の片鱗を感じさせつつも、不思議と耳に馴染む旋律とアンサンブルは、ポップ・アーティストな素養も既に備わっていたことを証明している。ナチュラルな響きのヴォーカル曲も味わい深い。(1969年オリジナル)
    解説:ケペル木村(中南米音楽/MPB)

  • Terra Trio

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <世界初CD化 1969年オリジナル>
    1960年代後期ブラジルで活況を呈したコーラス&ジャズ・サンバ系ピアノ・トリオの中でも個性派として語られる幻のグループ、テーハ・トリオがエレンコに残したアルバム。ナラ・レオンやキャリア初期のマリア・ベターニアのバックなどを務めたキャリアを持ちながら、名義作は本作が唯一。ショーロ古典からカエターノ・ヴェローゾ、パウリーニョ・ダ・ヴィオラ、シジネイ・ミレールなどルーツ系サンバや近代MPB誕生時期を投影したレパートリーを、絶妙なハーモニーのジャズ・アンサンブルとファルセット・ヴォイスで綴る傑作。(1969年オリジナル:世界初CD化)
    解説:堀内隆志

  • Jose Briamonte

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <世界初CD化 1970年オリジナル>
    60-70年代ブラジルのサウンド・クリエイター首領と目される天才アレンジャー/ピアニスト:ジョゼ・ブリアモンチが自身の楽団を配してリリースした隠れ名盤。ジャズ・サンバの名グループ「サンサ・トリオ」のピアニスト、ジョルジ・ベン、ミルトン・バナナなどのレコーディング・アレンジ、さらには数々のサントラ・アルバムのアレンジも手がけるなど、彼が培った幅広い音楽観と創造性がボサノヴァという枠を超えて結実した後期エレンコのポリシーを象徴する壮大なスケールの作品。自作曲からホベルト・メネスカル、マルコス・ヴァーリのカバー、そしてバカラック・ナンバーなど、ポップ・スタンダードへのアプローチもマジカル。(1970年オリジナル:世界初CD化)
    解説:麻生雅人

  • Wilson Das Neves

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,860
    会員価格 (税込)
    ¥2,631
    発売日
    2013年10月09日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,431

    <1970年オリジナル>
    ブラジル音楽史上最強のドラマーとして、また本格派のサンバ・ミュージシャンとしても名を馳せる名手ウィルソン・ダス・ネヴィスがエレンコに残したグルーヴィ・ブラジリアンの金字塔的傑作。サイケなアートワークが物語るご機嫌なコンテンツは、インスト・グルーヴをメインとした構成で、切れ味鋭いパーカッションとオルガン&ギター・ソロに、ホーン・セクションがハマる快活アレンジ。70年代初頭のブラジルにおける奇跡的なサンバ・ジャズ・ファンクを全編に渡り疲労する。バート・バカラックからビートルズの"Come Together"など、カバー・レパートリーも絶妙。(1970年オリジナル)
    解説:中原仁

チェックした商品をまとめて