Bruckner (1824-1896)

CD Sym.8: Bohm / Vpo

Sym.8: Bohm / Vpo

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 19 of 19 items

  • ★★★★★ 

    もくでん  |  兵庫県  |  不明  |  24/August/2006

    オリジナルLPは第7,8番をゆったり6面にカッティングした豪華3枚組BOXで、国内盤は渡辺護氏の解説書が付き、その冒頭でベームのブルックナーに聴かれる「時間の二元性」について詳しく解説されていたのを覚えてます。それに触れるスペースがございませんが、ドイツ原生林に深く根ざした精神的基盤の上に拡がるブルックナーの超時空を実感させてくれる深遠な演奏は滅多にございません。ベームは独学でブルックナーを学んだと伝えられてますが、彼の類い希な音楽性が本能的にこの超時空性を獲得していたと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    KURO  |  福岡  |  不明  |  15/April/2006

    そうなんですか、やはりホルンこけてたんですね。聞き違えたのかと思っていました。本当にライヴのような状況での録音だったのでしょうか。ただウィーン・フィルとしては最上ではないにしても素晴らしい演奏ではあると思います。ベームにはもっともっとブルックナーを残して欲しかった!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    和尚  |  群馬県  |  不明  |  15/February/2003

    1点訂正します。1楽章展開部、こけたのは3番ホルンの誤りでした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    和尚  |  群馬県  |  不明  |  09/February/2003

    いろいろな意味でライブ的で面白い。第1楽章第3主題の切迫感ある表現など、ベームならでは。同展開部でワーグナーテュ−バがこけてから、ミスを取り返そうとオーケストラが本気になる。第4楽章終結部も煽らず盤石。アンサンブルは、VPOとしては最上ではない。ハース版引用箇所あり。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 19 of 19 items