TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Piano Concerto, 5, : Yundi Li(P)Harding / Bpo +schumann: Fantasie

Beethoven (1770-1827)

SHM-CD Piano Concerto, 5, : Yundi Li(P)Harding / Bpo +schumann: Fantasie

Piano Concerto, 5, : Yundi Li(P)Harding / Bpo +schumann: Fantasie

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★☆ 

    CHOPINIST  |  大阪府  |  不明  |  14/April/2014

    前作の「3大ソナタ」でドイツ・グラモフォンへの復帰を果たし、ベートーヴェン初録音を行ったユンディ。これまたメジャー路線で、いきなり『皇帝』の録音に出ました。やや速めのテンポで颯爽と駆け抜けるピアノは、技術面での優秀さだけではなく堂々とした風格を漂わせています。ダニエル・ハーディング率いるベルリン・フィルはパワフルなアンサンブルでピアノを支えています。この曲はオケが貧弱だと台無しですから、伴奏にベルリン・フィルを選んだのは正解と言えるでしょう。ドイツ・グラモフォンもさすがにベルリン・フィルハーモニー(ホール)での録音に失敗はありません。余談ですが昨年リリースのムターによるドヴォルザーク〔DG〕も伴奏はベルリン・フィル(指揮はマンフレート・ホーネック)、またユンディがEMI移籍前の最後のDG録音であったプロコフィエフとラヴェルのピアノ協奏曲も、伴奏はベルリン・フィル(指揮は小澤征爾)でした。 一方、シューマンは『皇帝』と同じように堂々とした風格がありすぎて、ちょっと『幻想曲』ではない気がします。この曲の成立過程を考えると、ベートーヴェン的に演奏するのは決して間違った解釈ではないのですが、楽章ごとの描き分けがもっとあっても良いとは思います。 最後に・・・最近のDGのピアノ録音は、かなりオンマイク気味で音を拾っているので、ペダルの踏み加減までしっかり聴こえます(ピアノを弾いたことがある人なら分かるはず)。そうやって聴いてみると、たしかにペダルの使い方がいまひとつ納得いきません。わざと音を濁らしているのなら、センスがないと言うべきなのでしょうか・・・?

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items