Boston

CD Boston: 幻想飛行

Boston: 幻想飛行

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 18 items

  • ★★★★★ 

    えっじ  |  兵庫県  |  不明  |  28/July/2021

    学生だった頃、ボストンは商業ロックと呼ばれていて、全く聴く気が無く、ある時兄が3作目を買いそれを聴いて一発で気に入り、それからこのアルバムを聴いて凄いなと感動した記憶ある。一曲目は有名曲でC Mにも使われている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    TAKEMON  |  広島県  |  不明  |  12/March/2021

    デビュー作にして最高傑作!「宇宙の彼方へ」はBOSTONのサウンドイメージを確立した最高の邦題!次作『DON’T LOOK BACK』も聞けばほぼベスト・アルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    GuitarSolo  |  千葉県  |  不明  |  23/February/2021

    MIT卒業の天才Tom Scholz率いるBostonの1st(1976年)。 多重録音による音の厚みが迫力満点。 1曲目のMore Than a Feelingは宇宙の彼方へという邦題の通り、 ギターソロでは宇宙を感じさせてくれる。 40年以上前の作品とは思えない完成度です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KENJI  |  福岡県  |  不明  |  26/January/2010

    まぁここにいるファンで知らない人は少ないと思いますがオープニングの生ギターは日本製のヤ○ハの中古らしいすよ。やはりシュルツ先生は天才だ!ソニーさん色々フォーマットを変えてとかゲスな商売しないでシュルツ先生のところに行って新作をお願いしなさい!(笑)

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ラジオ関東・AT40  |  東京都  |  不明  |  24/May/2009

    ギターの音がいいんだよなあ。リリース枚数が少ないのも、後追いする人を助けるね。いいバンドだ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ムクムク  |  埼玉県  |  不明  |  09/March/2009

    これと次のアルバムは、足掛け30年以上聴いていますが、最近のリマスターやら新フォーマットが出るたびに、結局は最初のマスタリングが際立っていたことを裏付ける結果になっているような・・。バンドの形態をとってはいるものの実態はほぼシュルツのソロワークだったことを思うと、これは神業です。学歴と音楽的才能と作品内容とセールスがすべてハイレベルな稀有な例。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    KA者  |     |  不明  |  02/March/2009

    SACDで聴くには、やや内容が役不足ではないか?と言うと袋だたきにされそうだが、今まで音に不満を感じたこともないので、鑑賞は通常盤で十分ではないかと思っている。 尚、SHM-CDとBlu-spec盤とを並べて絶賛している方には、一体、どのようなシステムで聴いた上でコメントされているのか尋ねてみたいところ。全くSACDを無視してまで絶賛するとは、いささか鼻持ちならないのだが。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    直ちゃん  |  東京都  |  不明  |  08/January/2009

    リリース当時、渋谷陽一氏が、ジャーニーと比較して「やっぱり商業バンドに過ぎないように聴こえるが、ジャーニーほどひどくはないよね。」とラジオで言っていたのを思い出します。「ロックマン」というシュルツ自作の自慢のイフェクターで不思議な音を出しているので、当時は音楽評論家たちの間でも大騒ぎだったのが昨日のことのようです。ギターの荒海の中でデルプのボーカルが輝いて聴こえます。曲調は単純な物が多いこのアルバムですが、@の12弦ギターをデルプが演奏しているということは余り知られていないようですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    canada  |  toronto  |  不明  |  04/January/2009

    BLU-SPEC CDs. Sony’s answer to SHM-CDs from UNIVERSAL and they sound just as great. This is the 2006 TOM S. re-master + BLU-SPEC. I already own BOSTON’s , album , DON’T LOOK BACK [Blu-Spec] and it is the best version that I have ever heard. More vocals , base and keyboards with NO tinny sounding guitars. As with SHM-CDs everything is clean , crisp and clear. If this one sounds as great as the DON’T LOOK BACK [Blu-Spec] , my long search is over!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ムクムク  |  埼玉県  |  不明  |  09/September/2007

    サウンドの凄さと、ヒット曲の出来で高評価になりますが、意外と凡庸な曲も多いので、期待しすぎると肩透かしを食う恐れがあります。この傾向はその後の全作品に及ぶもので、冷静に判断すると、このアルバムも捨て曲無しの大名盤とは言い難いところです。ただし、このアルバムと次の「ドント・ルック・バック」の、レコードでいえばA面に収録されている曲に関しては全曲が間違いなく大傑作です。A面「最高」、B面「OK」で「すばらしい」としました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ウッチー  |  神奈川  |  不明  |  19/June/2006

    素晴らしい! マサチューセッツ工科大学を卒業しただけあって、現代において聴いてもまったく古さを感じさせない。特にフォアプレイ/ロングタイムは聴き逃さないように。ボストンの最高傑作でしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    YANQHY  |  不明  |  05/February/2006

    これをプレイヤーに入れて再生を押す。すると美しいフェイドインで幻想旅行が始まった。17の秋。心の平和を得た。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    れくぅいえむ  |  東京都  |  不明  |  03/December/2005

    '76年発表。LAポップ・ロック界の重鎮ジョン・ボイラン・プロデュースによる1st。イーグルス風ポップ・バラード〜ハード・ブギにプログレッシブなサウンドを取り込んでいる。絶対的な歌メロ、コーラス・ワークが堪能できる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ディガー  |  福島県  |  不明  |  30/September/2005

    インテリ。トムシュルッが送る最高のハードプログレ。MIT(マサチューセッ工科大学)出身・ポラロイド社にいた事・自宅スタジオ(ハイダウェースタジオ)てデモテープ作ってたなど。天才がお作りになった作品心して聴きなさい(^O^)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    やん  |  茨城  |  不明  |  12/April/2004

    音楽史上に残る歴史的傑作です!!今、聞いても色褪せることのない名曲揃い!絶対、買い損はしません!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 18 items