TOP > Music CD・DVD > Classical > Revueltas (1899-1940) > Sensemaya, Night Of The Maya, Lacoronela: Barrios / Aguascalientes.so

Revueltas (1899-1940)

CD-R Sensemaya, Night Of The Maya, Lacoronela: Barrios / Aguascalientes.so

Sensemaya, Night Of The Maya, Lacoronela: Barrios / Aguascalientes.so

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★☆ 

    テリーヌ  |  兵庫県  |  不明  |  22/July/2016

    センセマヤは魔術的な情念が溢れた個性的な曲だと思います。40年ほど前にバーンスタイン指揮のこの曲を初めて聴いたとき、強く印象に残った憶えがあります。オネゲルの「パシフィック2-3-1」ではありませんが、聴き方によっては鉄道的なリズムにも感じるところも面白いです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    蓮華人  |  船橋市  |  不明  |  09/January/2007

    アグアカリエンテスは、そのまま読めば「熱い水」。その名の通り一帯には温泉地もある。街もバロック風の教会などもあって若干、アートな雰囲気もあるのだが、いかんせん周囲は荒漠たる原野(ほとんど砂漠)が広がるばかり。日産工場もあり今や百万都市だけにオケもほぼ国際水準に達している。バリロスも手堅い。ただサロネン盤を聴いた後だけに、幾分、荒れ気味かなという感じもある。それを「熱い」演奏と感じれればOKなのかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    takesan  |  京都市  |  不明  |  10/May/2005

    一曲目の「センセマヤ」からなんとも熱い響きがタップリ。メキシコの作曲家と言えばチャべスが有名ですが、レブエルタスはその次の世代に当たります。「センセマヤ」以外は、映画音楽からの編曲ですが、エスニックな香りがプンプン。”未知なるクラシック”をお探しの方はぜひどうぞ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items