DVD

Der Rosenkavalier: Wernicke Thielemann / Munich Po Fleming S.koch Damrau Hawlata J.kaufmann

Strauss, Richard (1864-1949)

User Review :4.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCBD9086
Number of Discs
:
2
Label
:
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
DVD

Product Description

クラシックDVD名盤セレクション2021(初回生産限定)
フレミング、ティーレマン/R.シュトラウス:『ばらの騎士』


フレミング、ダムラウら当時考えられうる最高のキャストで上演された『ばらの騎士』。主役の元帥夫人にこの役を最も得意とするルネ・フレミング、ゾフィー役にはディアナ・ダムラウ、オクタヴィアン役にはソフィー・コッシュ。そして演奏はティーレマン指揮ミュンヘン・フィル。R.シュトラウス作品で評価の高いアーティストがバーデン・バーデンに集結し、夢のような舞台を繰り広げています。ボーナス映像として、各キャストへの35分に及ぶインタビューを収録。(メーカー資料より)

【収録情報】
● R.シュトラウス:『ばらの騎士』全曲


 元帥夫人…ルネ・フレミング(ソプラノ)
 オックス男爵…フランツ・ハヴラータ(バス)
 オクタヴィアン…ソフィー・コッシュ(メゾ・ソプラノ)
 ゾフィー…ディアナ・ダムラウ(ソプラノ)
 ファニナル…フランツ・グルントヘーバー(バリトン)
 歌手…ヨナス・カウフマン(テノール)、他
 ウィーン・フィルハーモニア合唱団
 カールスルーエ・ヘルムホルツ小学校児童合唱団
 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 クリスティアーン・ティーレマン(指揮)

 演出:ヘルベルト・ヴェルニケ
 制作:2009年1月 バーデン・バーデン祝祭劇場(ライヴ)
 映像監督:ブライアン・ラージ

 収録時間:本編211分、ボーナス35分
 COLOR/16:9LB/NTSC
 音声:1. リニアPCMステレオ、2. DTS 5.1chサラウンド
 字幕:1. 日本語、2. ドイツ語

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ルネ・フレミングのマルシャリンが、ついに...

投稿日:2010/08/28 (土)

ルネ・フレミングのマルシャリンが、ついに映像化。やはり、今現在、マルシャリンを歌わせて、フレミングの右に出る者はいないといった感じ。 セットが大変綺麗です。フレミングも大変綺麗です。オックス役のフランツ・ハヴラータも憎めないキャラクターを見事に演じきっています。これほど雄弁なゾフィーもいままで無かったのでは?ダムラウも流石です。ティーレマン&ミュンヘン・フィルも登場人物の心情を代弁するかのような演奏で、シュトラウスが書いた音楽がいかに素晴らしいかを改めて知ることができました。イタリア人歌手役のカウフマンの歌唱には、マルシャリンもうっとりしています。

静流 さん | 福岡県 | 不明

2
★
★
★
★
★
故ヴェルニケの名演出がこのような形で見ら...

投稿日:2009/10/10 (土)

故ヴェルニケの名演出がこのような形で見られるようになったのを、まず喜びたい。演出家がすでに亡くなっているので、演技指導は大丈夫かと心配したが、まずは大過ない出来ばえ。黒人少年モハメッドに代わって、最初と最後に現われるアルルカン(ピエロ)が象徴するように、すべては非現実のお伽話というのがコンセプト。ザルツブルクでの次世代のプロダクションだったカーセン演出同様、時代を20世紀初頭に移しているが、カーセンほどのドギツさはない。とはいえ、貴族社会へのノスタルジーに劣らずアイロニーもまた強く感じられる舞台。なぜなら、元帥夫人の寝室もファーニナルの豪邸もすべてペラペラの書き割りに過ぎないからだ。(正確に言えば、舞台後景は巨大な鏡の組み合わせで出来ており、その鏡に前の鏡の裏面に描かれた書き割りが映っている)。フレミングの作り物めいたシュヴァルツコップ・コピーもこの演出コンセプトにはふさわしい。ズボン役ではいつも素晴らしいコッホ以下、他のキャストも申し分なし。指揮は精力的で、豊麗さもたっぷりあるが、欲を言えば、もう少し演出に寄り添ってほしかった。つまり、ヴェルザー=メストのようなデリカシーは望めない。

村井 翔 さん | 愛知県 | 不明

9
★
★
★
☆
☆
購入しようかどうか迷っているのですが、レ...

投稿日:2009/10/08 (木)

購入しようかどうか迷っているのですが、レビューがないので困っています。本DVDはブルーレイよりも高価なので驚いています!「ばらの騎士」というとカルロス・クライバーが余りにも素晴らしかったので、みんな他の演奏家のを買うのを躊躇してしまうのだろうか?ティーレマンにも興味があるのだが、値段が高過ぎるので、是非視聴者のレビューを参考にしてからの購入にしたいと思っています。どなたかレビューをお願いします。

カバポチ さん | 神奈川県 | 不明

0

Recommend Items