CD Import

Sym, 2, : Kaplan / Vienna Co M.petersen Baechle Wiener Singakademie

Mahler (1860-1911)

User Review :3.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
AVSP1507
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Limited,Import

Product Description

マーラー:交響曲第2番ハ短調 《復活》
(キャプラン&マティス編曲/小編成版/世界初録音)

ギルバート・キャプラン(指揮)、ウィーン室内管弦楽団
マーリス・ペーターゼン(ソプラノ)、ヤニナ・ベヒレ(メゾ・ソプラノ)
ハインツ・フェルレシュ(合唱指揮)、ウィーン・ジングアカデミー

グスタフ・マーラーの研究家、とりわけ交響曲第2番 《復活》 に特化した専門家・指揮者ギルバート・キャプラン。
ロンドン響、ウィーン・フィルに続く、キャプランの3つ目の『復活』、ウィーン・コンツェルトハウスで世界初演された「小編成版」のライヴ!

録音(ライヴ):2013年2月17日、ウィーン・コンツェルトハウス

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
マーラーの交響曲の中でもあまり聞かない2...

投稿日:2014/02/19 (水)

マーラーの交響曲の中でもあまり聞かない2番ですが、編曲好きなので期待して購入。ライナー読んで一寸嫌な予感が…聞いてみて予感的中。私の駄耳ではあまり違和感がないかわりに新鮮味も…、私的演奏協会のような編曲を期待していたのですが56人じゃ室内楽じゃないですね。人数の少ないアマオケが演奏するエディションととしては良いのではないでしょうか?肝心の演奏ですが、全体を通してテンポの揺れが作為的に感じてしまって違和感を覚えました。独唱も声がマッチしていない感じで好みじゃなかったです。ただ合唱は人数が少ない為透明感があって良いですね。録音がON気味で編成の少なさをカバーした様な録音なので折角の小編成がもったいない気がしましす。よって編曲好きならOKですが、一般的には中途半端な気がします。

論より感覚 さん | 東京都 | 不明

1

Symphonies Items Information

Recommend Items