CD Import

Symphonies Nos.5, 7 : Furtwangler / Berlin Philharmonic (1943)

Beethoven (1770-1827)

User Review :3.5
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
4277752
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ベートーヴェン:交響曲第5番、第7番(1943)
フルトヴェングラー&ベルリン・フィル


【収録情報】
ベートーヴェン:
1. 交響曲第5番ハ短調 op.67『運命』
2. 交響曲第7番イ長調 op.92

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)

 録音時期:1943年6月(1)、11月(2)
 録音場所:ベルリン、旧フィルハーモニー
 録音方式:モノラル

Track List   

  • 01. SYMPHONY NO.5 IN C MINOR, OP.67
  • 02. SYMPHONY NO.7 IN A MAJOR, OP.92

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
このDGの音でわたしは十分満足である。80年...

投稿日:2024/01/31 (水)

このDGの音でわたしは十分満足である。80年前の録音がこの音で聴けるのは私には望外の喜びである。5番、7番と共に4番も同じ年の録音があり同様の音だが、鑑賞に何ら差し支えない。他社のリマスターCDがあるが音の肌触りにどこか不自然さを感じるので持ってはいるが一切聴かない。あなたの感覚、装置に合ったCDを選べば良い。他社盤よりこのDG盤の素直な音が私は好きで知人へのプレゼントにもう1枚購入予定。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
音質なんかどうでもよい。 第7番の2楽章の...

投稿日:2019/09/02 (月)

音質なんかどうでもよい。 第7番の2楽章の悲痛な響き! こんな音楽の録音が残されているとは知らなかった。 43年の「コリオラン」、42年の「グレート」と 並び称されても良いくらいの出来。 聴いていて背筋が寒くなる。

nk さん | 東京都 | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
演奏はともかくとして,音質に少し問題があ...

投稿日:2015/04/30 (木)

演奏はともかくとして,音質に少し問題があるディスクです。これらの録音がソ連からDGに提示されたときにコピーによる音質劣化が結構強めで,言ってみれば絵画を薄もやの中で鑑賞するかのごとくです。ともすると細部が隠れがちになり,第7番をオーパス蔵盤(メロディア青レーベル盤より復刻)と比較するとその臨場感は別物と言ってよく,様々なニュアンスが明確に聞き取れるオーパス盤に比べて本盤はあまりに大まかです。本盤発売時は西側での正規盤初出と言う意味で存在価値がありましたが,より音質の良好な盤が様々入手できる現在,本盤を選ぶ意義は失われたと言えるようです。

広島のパヴァンヌ さん | 広島県 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items