CD 輸入盤

Buddha Of Suburbia

David Bowie (デヴィッド・ボウイ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
74321170042
組み枚数
:
1
レーベル
:
オリジナル盤発売年
:
1995
フォーマット
:
CD

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
#21/27(1993/11/8)UK 87/US -。Producer ...

投稿日:2013/08/11 (日)

#21/27(1993/11/8)UK 87/US -。Producer : David Bowie, David Richards 。Erdal Kizilcay, 3D Echo on ”Bleed Like a Craze, Dad” (g)。 #10はLenny Kravitzのgをフィーチャしたbonus trackなので、実質全9曲。#3,4,9はインストで、連呼型の#2,5,8もそれに近いことを考えると正にOSTなのだけれど、全曲Bowieが手がけているのでオリジナルアルバムの範疇として語ることにする。 通常の楽曲は3曲しか収録されていないが、”Black Tie White Noise”以上に、失われた1980年代からの復活を感じさせてくれる。タイトルトラックに加え、次作”Outside”にも別アレンジで収録される”Strangers When We Meet”が素晴らしい。シンプルかつ素朴だったり、Mike Garsonのpがドラマティックだったり、とどちらもアルバムカラーがうまく反映されている。

build2destroy さん | 不明 | 不明

1
★
★
★
★
☆
コマーシャルな部分が無い分、心地良いアル...

投稿日:2013/04/12 (金)

コマーシャルな部分が無い分、心地良いアルバムになっている。。無理にマーケットに迎合していないからボウイの素直な音楽センスを感じることができる貴重な1枚と言えるかな。最新作のネクストディに通じるセンスがあり、今聴くとおもしろい。

やまちゃん さん | 滋賀県 | 不明

1
☆
☆
☆
☆
☆
賛否両論のタイトルですが、自分は大変に気...

投稿日:2009/05/28 (木)

賛否両論のタイトルですが、自分は大変に気にいっています。たしかに、歴代のボウイのタイトルからすると、見劣りするかもしれませんが、サントラと言う観点からするとファンには、必聴すべきものだとも言えます。

pepe さん | 東京都 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

David Bowie

もともと音楽スタイルを巧く横断していくような身軽な賢さや絶妙なバランス感覚を売りにしていた彼は、ある種のアメリカン・ロックやソウルのアーティストが追及していくような音楽表現の深さみたいな、ある種の逃げと成熟が許されない立場に立たされたということも言えるかもしれない。

プロフィール詳細へ

David Bowieに関連するトピックス

おすすめの商品