信長のシェフ 26 芳文社コミックス

梶川卓郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784832237230
ISBN 10 : 4832237233
フォーマット
出版社
発売日
2020年03月16日
日本
追加情報
:
19

内容詳細

本能寺の変を止めるため、もう一人の現代人・望月を探そうとするケン。その手掛かりを持っている村上元吉に会うため、ケンは再び瀬戸の海に出るが、その頃、村上水軍内は、毛利に忠誠を誓うか織田に付くかで揺れていた!織田の者と知られれば命が危ないケンだが!?

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こも 零細企業営業 さん

    ケンが竹中半兵衛を何とかしてくれると思ってたけど、、村上海賊を相手にしてる間に。。。歴史は変えられないのか?そうなると本能寺の変が、、、

  • kagetrasama-aoi(葵・橘) さん

    「信長のシェフ」第二十六巻。竹中半兵衛死す。ちょっと涙してしまいました。歴史は変えられないのかな?村上海賊とケンの絡みはなかなか読みごたえあったけど、作中で関ヶ原の戦いでの村上氏に言及してあります、歴史通りに進むって言うことかなぁ?あの弥助が登場、ケンとどう絡んで行くのか楽しみです。

  • ムーミン2号 さん

    村上水軍と信長、秀吉との攻防、そしてケンとの交流が描かれる第26巻では、秀吉の懐刀であった竹中半兵衛が帰らぬ人となった。半兵衛はケンの望み(タイムスリップ前の知己であるシェフと会えれば、記憶喪失以前を思い出すのではないか)も知っていて、彼を村上水軍のもとへ遣る。村上水軍も、毛利へつくか、信長につくかで親子の意見は分かれているのは、水軍そのものが難しい局面に入っているからだろう。ここ数巻で、信長が天下統一のはてに描いていた世界が、常人には理解しがたいものなのではないかという感慨を抱く。信長は天才だ。

  • 美周郎 さん

    折角ピザ生地広げたのに食べるときは丸めてしまったのか、残念。舞台で調理して観客に振舞うまでするほうがお料理パフォーマーとしてリクエストに応えられたんじゃないか。

  • 閑 さん

    半兵衛死す。史実だからしょうがないね。代わって官兵衛登場かとおもったけど出てこず。望月さんは結局ふりだしに戻る。「ハナ」てなんだろう、わざわざカタカナ表記なんだから鼻ではないんだろうが…そのあと医者の話がでてから「望月…医者…東庵先生?」って思ったけど実在の人物じゃなかった(笑)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

梶川卓郎に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品