ルビンシテイン、アントン(1829-1894)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

『舞踏会』 ウォーレン・リー

ルビンシテイン、アントン(1829-1894)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8574216
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ルビンシテイン:舞踏会

ロシアの作曲家・ピアニスト、アントン・ルビンシテイン。9歳で演奏会を開くほどの楽才に恵まれた彼は、やがてリストに並ぶピアノの名手として名声を確立。作曲家としても壮大な交響曲や歌劇などで評価されました。しかし、ドイツ寄りの作風を好んでいたためか、第二次世界大戦後のロシアでは彼の作品が演奏されることが少なくなり、ごく少数のピアノ曲以外、ほとんどが忘れられてしまいました。
 このアルバムに収録された『舞踏会』もそんな忘れられた作品の一つ。現代のコンサート・ホールで演奏されることはまずありませんが、なかなか聴きごたえのある曲集です。踊り手の入場で曲が始まり、華やかな曲が次々と出現。軽やかなダンスが繰り広げられ、雰囲気はギャロップで最高潮に達します。曲集の最後は踊り手たちの興奮を鎮めるかのような静かな回想『夢』で終わるという、ウェーバーの『舞踏への勧誘』を思わせるこの『舞踏会』を名手ウォーレン・リーが表情豊かに演奏しています。(輸入元情報)

【収録情報】
ルビンシテイン:
● 舞踏会 Op.14 (1854, rev.1871)

1. 第1曲 焦り:Allegro agitato
2. 第2曲 ポロネーズ
3. 第3曲 コントルダンス:序奏 - Allegro - Moderato
4. 第3曲 コントルダンス:第1番 Tempo I
5. 第3曲 コントルダンス:第2番 Allegretto non troppo
6. 第3曲 コントルダンス:第3番 Allegretto
7. 第3曲 コントルダンス:第4番 Allegretto vivace
8. 第3曲 コントルダンス:第5番 Allegro non troppo
9. 第3曲 コントルダンス:第6番 Allegro molto
10. 第4曲 ワルツ:Allegro
11. 第5曲 間奏曲:Andante - Presto - Allegro molto agitato
12. 第6曲 ポルカ:Allegretto con moto
13. 第7曲 ポルカ・マズルカ:Allegretto
14. 第8曲 マズルカ
15. 第9曲 ギャロップ:Allegro molto
16. 第10曲 夢:Andante

● 2つの小品 Op.30〜第2曲 アレグロ・アパッショナート (1856)

 ウォーレン・リー(ピアノ)

 録音時期:2019年11月22,23日
 録音場所:モンマス、ワイアストン・コンサート・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品