CD 輸入盤

ピアノ協奏曲集 ペルルミュテール、ホーレンシュタイン

ラヴェル(1875-1937)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDX5507
組み枚数
:
2
レーベル
:
Vox
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Maurice Ravel (1875 - 1937)
    Gaspard de la nuit
    演奏者 :
    Perlemuter, Vlado (Piano)
    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 :
    • 作曲/編集場所 : 1908, France
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Maurice Ravel (1875 - 1937)
    Jeux d'eau
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 :
    • 作曲/編集場所 : 1901, France
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
11
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
3
★
★
★
★
☆
賛否が極端に分かれているようですが、確か...

投稿日:2012/05/29 (火)

賛否が極端に分かれているようですが、確かにメカニカルな観点からはこの演奏を選ぶべきではないでしょう。でもそのヨタヨタ(?)なピアノから“何も聴こえてこない?”かというとさにあらず。メカニカルが完璧でも何も残らない演奏もありますからね(逆にヨタヨタで尚且つ何にも残らない演奏はそれこそ駄盤でしょうが)。この演奏が歴史的に云々なども関係なく、私は単純に“この演奏好きです”というのみです。 まぁ録音はね。。。VOXにそれを求めちゃいけません。。。。

G.v.Eisenstein さん | 栃木県 | 不明

2
★
★
★
★
★
本当に、心に染み入る演奏である。特に、ピ...

投稿日:2012/04/01 (日)

本当に、心に染み入る演奏である。特に、ピアノ協奏曲の第2楽章やパヴァーヌの寂寥感は、他では味わえないのではあるまいか。フランス版ケンプという見立てでどうだろう。

taka さん | 不明 | 不明

2
★
★
★
☆
☆
先生っぽい演奏、というのが近いように思い...

投稿日:2010/02/21 (日)

先生っぽい演奏、というのが近いように思います。たとえば”Sonatine”はペルルミュテルを聞いて全体の構成がスッキリよくわかるようになりました。ですが結局、他の人の演奏で聞いてしまうんですよね。「立て板に水」的な技巧、流麗さに欠けるので。 なので、最初に買うラヴェル全集はペルルミュテル以外の方がいいと思います。3つめか4つめならアリだと思いますが。

しまりす さん | 兵庫県 | 不明

1

ラヴェル(1875-1937)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品