CD Import

"Brandenburg Concertos Nos.1-6, Violin Concertos, ets : Leonhardt, Bruggen, Kuijken, Bylsma, Lamon / Tafelmusik Baroque O, etc (4CD)"

Bach (1685-1750)

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
88725463862
Number of Discs
:
4
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

Sony Classical Vivarte
バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲、ヴァイオリン協奏曲、他(4CD限定盤)
レオンハルト、クイケン、ビルスマ、他


レオンハルトによるバッハの協奏曲ほかを収録。『ブランデンブルク協奏曲』の中でも、現在でも名盤といわれているこの録音は、オランダのそうそうたる名手が一堂に会したものとして有名。
 ヴァイオリン協奏曲集は、ターフェルムジークによる演奏。透明な響きのソロ、弦楽合奏ともに高い音楽性がうかがえます。
 『3台のチェンバロのための協奏曲』を復元した『3つのヴァイオリンのための協奏曲』の、それぞれのソロの息の合った鮮やかな掛け合いを演じています。
 このセットにはブックレットは付いておりません。トラック表は、各ディスクの紙ジャケットに記載されています。

【収録情報】
CD1, CD2
・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全6曲)BWV.1046-1051

 シギスヴァルト・クイケン(ヴァイオリン)
 ルシー・ファン・ダール(ヴァイオリン)
 アンナー・ビルスマ(チェロ)
 ヴィーラント・クイケン(チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)
 フランス・ブリュッヘン(ブロックフレーテ、フラウト・トラヴェルソ)
 キース・ベケ(ブロックフレーテ)
 パウル・ドンブレヒト(オーボエ)
 ク・エビンゲ(オーボエ)
 アブ・コスター(ホルン)
 クロード・リッパース(トランペット)
 ボブ・ヴァン・アスペレン(チェンバロ)、他
 グスタフ・レオンハルト(指揮、チェンバロ)

 録音時期:1976〜1977年
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 原盤:Seon

CD3
J.S.バッハ:
・ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV.1041
・ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042
・2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1043
・3つのヴァイオリンのための協奏曲(原曲:3台のチェンバロのための協奏曲第2番ハ長調 BWV.1064)

 ジーン・ラモン(ヴァイオリン)
 ターフェルムジーク・バロック管弦楽団

 録音時期:1994年
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 原盤:Vivarte

CD4
・J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第1番ニ短調 BWV1052
・C.P.E.バッハ:チェンバロ、2つのヴァイオリン、ヴィオラと通奏低音のための協奏曲ニ短調 Wq.23

 グスタフ・レオンハルト(指揮、チェンバロ)
 レオンハルト・コンソート

 録音時期:1981年
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 原盤:Seon

Track List   

Disc   1

  • 01. Concerto No. 1 in F Major, BWV 1046 / I. [ ]
  • 02. Concerto No. 1 in F Major, BWV 1046 / II. Adagio
  • 03. Concerto No. 1 in F Major, BWV 1046 / III. Allegro
  • 04. Concerto No. 1 in F Major, BWV 1046 / IV. Menuetto - Trio Polonaise - Menuetto - Trio
  • 05. Concerto No. 2 in F Major, BWV 1047 / I. [ ]
  • 06. Concerto No. 2 in F Major, BWV 1047 / II. Andante
  • 07. Concerto No. 2 in F Major, BWV 1047 / III. Allegro Assai
  • 08. Concerto No. 3 in G Major, BWV 1048 / I. [ ] - Gustav Leonhardt / Gustav Leonhardt
  • 09. Concerto No. 3 in G Major, BWV 1048 / II. Adagio - Gustav Leonhardt / Gustav Leonhardt
  • 10. Concerto No. 3 in G Major, BWV 1048 / III. Allegro

Disc   2

  • 01. Brandenburg Concerto No. 4 in G Major, BWV 1049 / I. Allegro
  • 02. Brandenburg Concerto No. 4 in G Major, BWV 1049 / II. Andante
  • 03. Brandenburg Concerto No. 4 in G Major, BWV 1049 / III. Presto
  • 04. Concerto No. 5 in D Major, BWV 1050 / I. Allegro
  • 05. Concerto No. 5 in D Major, BWV 1050 / II. Affetuoso
  • 06. Concerto No. 5 in D Major, BWV 1050 / III. Allegro
  • 07. Concerto No. 6 in B-Flat Major, BWV 1051 / I. [ ]
  • 08. Concerto No. 6 in B-Flat Major, BWV 1051 / II. Adagio, Ma Non Tanto
  • 09. Concerto No. 6 in B-Flat Major, BWV 1051 / III. Allegro

SEE ALL TRACKS >

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
若かりし頃、ひょーろん家と言う人達が、こ...

投稿日:2013/05/08 (水)

若かりし頃、ひょーろん家と言う人達が、この当時やっと日の目を見るようになって来つつあったこの古楽器の猛者達の演奏がいい、これさえあればいい、と、書いてあったので、この3倍ほどの値段だったCDを、買って聴いてみたけど、何だか音は、くすんでて、にごって聴こえて、きらびやかさも無く、ち―っともいいとは、思わなかった。弾いてる人は、ヒッピーか、ルンペンの様だし。30年近く経て聴き続けてると、古楽器の音にも慣れたせいか、野心に満ち、リズムも跳ね、歌心もあるお手本のような演奏だと分かる。齢は、取ってみるものです。聴かれなくなったレコード、CD、たーくさんある中から、生き残ってるのですから。Sony になったから、ターフェル、ラモンのヴァイオリン協奏曲も聴ける。お買い得、後は、貴方の耳に合うか。私は、どちらかと言えば、イギリス、イタリア系、或いは、フランスの古楽の方が、好きですけど。

sunny さん | 兵庫県 | 不明

1
★
★
★
★
★
どの1枚も活気のある演奏で聴きごたえがあ...

投稿日:2012/12/23 (日)

どの1枚も活気のある演奏で聴きごたえがあります。録音も鮮明です。

カズニン さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
ブラデンがヴィヴァアルテ60CDコレクシ...

投稿日:2012/11/09 (金)

ブラデンがヴィヴァアルテ60CDコレクションに入っていたおかげで買わないですんだ。それ以外のVnコンなども持っているがも、よしんば、なかったとしても是非買いの対象にはならなかっただろう。よかったー!ということで60CDを買い損ね、ブラデンをお持ちでない方々に向け、最高の星を献じます。

蓮華人 さん | 千葉県 | 不明

2

Recommend Items