チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 他 デミジェンコ(p)/ラザレフ/BBC

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDA66680
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Peter Ilyich Tchaikovsky (1840 - 1893)
    Concerto for Piano no 1 in B flat minor, Op. 23
    演奏者 :
    Demidenko, Nikolai (Piano)
    指揮者 :
    Lazarev, Alexander
    楽団  :
    BBC Symphony Orchestra
    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : , Russia
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Alexander Scriabin (1872 - 1915)
    Concerto for Piano in F sharp minor, Op. 20
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : 1896, Russia
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
最新盤の録音品質については定かでないが、...

投稿日:2013/12/25 (水)

最新盤の録音品質については定かでないが、今までの体験上Hyperion社のサウンドポリシーには余り好感を持っていなかった。透き通るような音の美しさは大いに認めるものの、やや線が細く冷たく聴こえるからだ。器楽曲・声楽曲(合唱)など皆そうだった。再生機器の相性と云うより好みの問題とは思うが…。と云う訳で、高評価が並んでいるとはいえ期待半分で聴いた。最初の出だしで「あぁ、やっぱりねぇ〜!」って感じ、やはり同じ傾向だった。ピアノが好演し、オケも立派に下支えしてるってのに…。体感上量感を与える帯域の音が薄過ぎる。スタインウェイのボディーの鳴りが十全に再現されているとは言い難い。さらに、響きの芳しくないR.F.ホールでの収録という制約の中では上出来の部類とはいえ、まだまだ空気感の補足に今一歩の感が有る。実演では、結構ステージから離れていてもエナジーは思いの外減衰せずに伝わってくるものだ。クレジットによると2日間での収録のようだが、Scriabinのピアノの方がやや近めに感ぜられるのが面白い。

盤鬼hmv13 さん | 福岡県 | 不明

0
★
★
★
★
★
チャイコフスキーのピアノ協奏曲で最初に浮...

投稿日:2013/03/10 (日)

チャイコフスキーのピアノ協奏曲で最初に浮かぶのが当盤です。デミジェンコの素晴らしい技巧と繊細な抒情性の表出、名匠ラザレフの単なる伴奏の域を越えた表現力の豊かさ、名演の名にふさわしいと言えましょう。併録のスクリャービンの協奏曲はメロディアスな佳曲。こちらも本作品のベスト・パフォーマンスではないでしょうか。輸入盤均一セールでびっくりするような価格になっていました。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
触れたら壊れてしまいそうなほどの繊細さと...

投稿日:2009/05/04 (月)

触れたら壊れてしまいそうなほどの繊細さと、後期の作品に一脈通ずる官能美が同居した、スクリャービンの協奏曲。まるで伏し目の美しいたおやかな少女のようなこの作品で、デミジェンコは多彩な音色や緩急自在なテンポを用いて魅力溢れる演奏をしている。ラザレフの指揮も濃密な表情をもっており、まだスクリャービンがラフマニノフと覇を競っていた頃のロマンティシズムの息遣いを顕にしている。第2楽章の、消え入らんばかりのデリケートな表現は筆舌に尽くし難い。第3楽章では金管の副旋律も生き生きと響いてくる。チャイコフスキーも勿論素晴らしく、こちらはスクリャービンとは違ってダイナミックな質感を押し出した演奏である。音質もよく、特に録音に恵まれないスクリャービンは“隠れ名盤”の域に達している。因みに、個人的に

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品