シューベルト(1797-1828)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

美しき水車小屋の娘、冬の旅、白鳥の歌 プライ、ホカンソン、ドイチュ(2DVD)

シューベルト(1797-1828)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
700208
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヘルマン・プライ/シューベルト三大歌曲集

オペラ、オペレッタ等で素晴らしい美声を聴かせてくれたプライも亡くなってはや11年。彼が最も得意にし「私の人生の中心!」とよんでいたシューベルトの歌曲。その三大歌曲集がプライ自身の解説付きで見ることができるとは!(キングインターナショナル)

【収録内容】
シューベルト:
・美しき水車小屋の娘 D.795
・冬の旅 D.911
・白鳥の歌 D.957
 ヘルマン・プライ(バリトン)
 レナード・ホカンソン(ピアノ:水車小屋の娘、白鳥の歌)
 ヘルムート・ドイチュ(ピアノ:冬の旅)

・ヘルマン・プライによる各歌曲集へのイントロダクション+ドキュメンタリー(50分、字幕:英語)

 制作年:1984年(冬の旅)、1986年(水車小屋の娘、白鳥の歌)
 映像制作:ユニテル・クラシカ
 収録時間:252分(本編202分)
 画面:カラー、4:3
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.1
 字幕(本編):ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語
 NTSC
 Region All

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
プライの冬の旅の録音は、例えばディースカ...

投稿日:2021/07/08 (木)

プライの冬の旅の録音は、例えばディースカウに比べると決して多くはないのですが、実は一種の映画仕立てで三大歌曲集という態で映像を遺していたのでした。ユニテルのものなので、舞台公演のライブ収録ものよりは完成度は高いと思います。そして、このプライの歌がいいのです。1980年代の録音で、DENONに入れたものと年代的にはあまり変わらないのですが、この映像での歌唱の方がいいかなと思います。DVD2枚で白鳥の歌も水車屋も入ってますので、お得でもありますし。

Verdi さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
This is Lieder singing at the highest le...

投稿日:2010/03/12 (金)

This is Lieder singing at the highest level. All 3 cycles are rendered with exceptional vocal beauty and reveal the deepest immersion in the text. Prey, as so often, creates performances which are direct, yet alert to the subtlest nuances of text and music. He is well matched by both pianists. All three cycles are intelligently and tastefully filmed. This is a priceless and all too rare visual and aural documentation of one of the greatest Schubert interpreters of the last 100 years.

Mark さん | UNITED STATES | 不明

3

シューベルト(1797-1828)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品