エネスコ、ジョルジュ(1881-1955)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

弦楽四重奏曲第1番、第2番 アテネウム・エネスコ四重奏団

エネスコ、ジョルジュ(1881-1955)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
999068
組み枚数
:
1
レーベル
:
Cpo
:
Germany
フォーマット
:
CD

商品説明

エネスコ:弦楽四重奏曲第1番、第2番

ルーマニアを代表する作曲家として知られるジョルジュ・エネスコ(ジョルジェ・エネスク)ですが、若い頃にフランスで学んだため、初期の室内楽作品には師であるフォーレの影響が感じられます。
 このアルバムに収録された2曲の弦楽四重奏曲のうち、第1番はどことなくパリの雰囲気をまとった流麗な旋律を持つ美しい音楽。とはいえ、曲が始まると微妙な和声に導かれ、調性感が崩れていくところが20世紀の音楽です。1950年頃に書かれた第2番は更に自由な作風を持ち、第2楽章のチェロの官能的な旋律などすでに調性を逸脱した、不思議な音の戯れを楽しむことができます。
 以前発売されていたアテネウム・エネスク四重奏団による名演の復活です。(輸入元情報)

【収録情報】
エネスコ:
● 弦楽四重奏曲第1番変ホ長調 Op.22-1(1916-20)
● 弦楽四重奏曲第2番ト長調 Op.22-2(1951)


 アテネウム・エネスコ四重奏団
  コンスタンティン・ボグダナス(第1ヴァイオリン)
  フローラン・シゲティ(第2ヴァイオリン)
  ドン・ラルカ(ヴィオラ)
  ドレル・フォデレアヌ(チェロ)

 録音時期:1992年5月16-19日
 録音場所:不詳
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Georges Enescu (1881 - 1955)
    Quartet for Strings no 1 in E flat major, Op. 22 no 1
    演奏者 :
    Bogdanas, Constantin (Violin), Szigeti, Florin (Violin), Iarca, Dan (Viola), Fodoreanu, Dorel (Cello)
    指揮者 :

    楽団  :
    Athenaeum Enesco String Quartet
    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Quartet
    • 作曲/編集場所 : 1916-1920, Romania
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Georges Enescu (1881 - 1955)
    Quartet for Strings no 2 in G major, Op. 22 no 2
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Quartet
    • 作曲/編集場所 : 1950-1953, Romania
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品