TOP > My page > Review List of ひまわり

Review List of ひまわり 

Showing 181 - 195 of 218 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2005/08/08

    バンプの持つ特有の「メッセージ性」と「ストーリー性」が極上レベルで味わえる名シングル。 ちょっとオタクネタですが「Living Dead」のジャケのあのヒゲ男が、かの「ラフメイカー」なのですよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/08

    なんで一人の女性から一人の男性に宛てられた超個人的ソングで俺が泣かなきゃならんのだ!! これだからラブソングは怖い。でも好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/03

    ジャケ惚れで試聴してたらヘッドホン外せなくなった。こうゆうのツボってゆうんですかね。一曲目のイントロからしてやられました。ただ後半、ドライブ感、質ともにやや失速する感は否めない。この秋2nd出すらしいので期待です!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/03

    解散レベルに発展するほど、バンド内での話し合いが危機的なところまで行ったらしいですね。そこまでして完全孤高な道を選び通した姿は痛々しくも美しいです。そんなアシッドマンの原点がこのアルバム。待っている世界観に怖がらず飛込んでみて下さい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/03

    彼女が唄い、叫んでいるのは紛れもないロックだと思う。「天使の歌声」とか、そんな安いもんじゃない。そんな綺麗なもんじゃない。透き通った歌声のその向こうに、汚れも、闇も、絶望すら背負っている。それを背負おうとする覚悟が、リアルで痛々しい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/02

    東京事変から遡って聴いてみたら、こんな傑作に遭遇。身を刷り減らすように叫ぶ様に殺気すら感じる。かと思えば女性らしいラブソングもあって。自分の彼女と被る部分もあって泣ける。間違いなく「持ってる」アーティスト。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/02

    脱力したボーカルに物足りない人もいるかも知れない。でもこの甘酸っぱさはなんだろう。10代だから共感できたのか?いつか忘れちまうのか?忘れたくないな。そんなアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/02

    自分にとってロックの原点。それまでは意味も分からず洋楽ばっかり聴いてた。このアルバムで「日本語でロックすること」の大切さも痛みも知ったし、こうゆう音楽が世の中に存在してること自体に衝撃を受けたのをよく覚えている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/02

    aikoが支持され続けるのは「愛」ではなく「恋」を唄い続けてるから。男が聞いても甘酸っぱい気持ちになれるからすごい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/01

    「深海」のころはロックだったよね。それ以前それ以後はただの歌謡曲。ざっくり来るもんがないね。気の抜けたコーラみたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/01

    どの曲も試聴開始30秒で無理!思いました。前の人が書いてるスライム(試聴機同じだった)の方がまだメロディもドライブ感もよし。焦燥感みなぎる様なロックが聴きたくたってブラフにはまず求めませんね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/01

    「コラボする為の曲」なら聴く価値などない。両者とも元々メッセージ性もへったくりもないアーティスト(と呼ぶほどか?)だから当たり前だけどね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/01

    日本のポピュラーソングが嫌いなら聴かなきゃいいだけであって。自分はロック聴いてます。まあ今のコラボやってるグ●イとか意味もなく売れるビ●ズとかはロックじゃないです。念のため。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/01

    ランクコーナーからふと覗いてみたんですが…批判すごいですね。まぁアイドルも含めてただの「シンガー」ってのはこれでしょうがないですよね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/07/17

    ん〜詞は相変わらず藤原ワールドだと思いますけどね。でもひいきして聴いても、メロに関しては最初はサビがBメロかと思っちゃいました↓A-B-A-B-サビみたいな構成かと待ってたら「あ、さっきのがサビか」って。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 181 - 195 of 218 items