TOP > My page > Review List of OASIS

Review List of OASIS 

Showing 16 - 30 of 94 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2007/04/02

    これは大事件かも。ジョニーマーの参加は、噂では聞いていたけど、まさかビルボード1位とは驚きです。でも嬉しいですね。信じていた人がやってくれたという感じで。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/03/17

    2004年の復活以来、本当、凄まじい活動を続けています。ソロになってからの楽曲、パフォーマンスも過去最高レベルでは…。今年はアメリカツアーを行なうみたいですね。ハリウッドボウル、マジソンスクエアでのライブも有。孤高のシンガー、何処まで行くのでしょうか?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/18

    この作品、何度聴いても良いですね。CDで聞いてサイバーサウンドの重厚な音づくりに圧倒されています。それと、麻衣ちゃん自身が謙虚で真面目な人じゃないとこの詞は書けないよね(I sing a song for youも同様)。聞き手の心に入り込む一曲。この楽曲の前では、シングルチャートの順位などはもう無意味なものですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/18

    このライブを見て倉木麻衣のファンになりましたね。正直、現在の彼女のライブパフォーマンスに比べたら、この頃はとにかく一生懸命歌うだけで精一杯といった感じでしたが、その姿がとても新鮮で、感動したことを現在でもしっかり覚えています。シンプルなステージ、実力派のバックバンド、歌を中心としたパフォーマンスは、いわゆるアーティストそのものでしたね。その後、このDVDに収録されているライブには、全部参加しました。麻衣ちゃんのライブは、暖かく、楽しい。いい時期に彼女の音楽に出会えたこと、ライブでの成長をともに歩めたことに感謝しています。今年も更に前向きに進む彼女をしっかり見ていたいですね。昨年のDIAMOND WAVEツアーのライブ映像も今から楽しみです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/18

    はたしてボックスセットはでるのだろうか?「ランク」完全版、86年アメリカツアーライブ音源、ライブ映像などなど、アイテムはいろいろあると思います。お金の為で無く、スミスの歴史を後世に残す為、世の中に提供して欲しいなぁ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/12

    このDVDは、よく観ています。シンプルなバンド構成、シンプルなステージ、楽曲中心のパフォーマンスは、いわゆるアーティストのライブそのものです。そうでなかったら、麻衣ちゃんのファンにならなかったよ。ライブ当日、二階席最後列付近にいたけど、よく声もでていたし、彼女の著しい成長に驚きましたね。昨年のDIAMOND WAVEツアーも、とにかく凄かった。彼女の一生懸命さ、これまでの頑張り、とても素晴らしいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/12

    最近、よく聴いています。結構良質なポップソングが多いし、悪くないと思います。これまでと違って、麻衣ちゃんが自分らしさを表にだし、いろんな歌い方に挑戦している点で重要な位置にあるアルバムかな。このアルバム以降のライブでは著しい成長がみられ、本当に素晴らしいパフォーマンスを繰り広げていますね。昨年のDIAMOND WAVEでは、自らそれを確認し、2007年も着実に歩み続ける彼女のスピードについていきたいと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/11

    有線で録音して聴いています。麻衣ちゃんの魅力は和洋折衷な楽曲に有り。メロディは洋楽っぽいけど、歌い方、歌詞は極めて日本的なのがかはり良いですね。今作品、何回も聴くと発見が多いのも嬉しい。ネオアコを思わせるイントロ、サイケっぽい間奏などなど。麻衣ちゃんの音への拘り、なかなか良いと思いますよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/01/16

    突然の出会いにより彼女の魅力に引き込まれ、ファンクラブにも入会しました。以前は洋楽ロック、ポップ、パンク中心だったのですが、彼女の楽曲に魅了されています。ジャケットからは彼女の変わらぬ思いのようなものを感じますが…。楽しみに待ちたいですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/21

    初期の楽曲、久しぶりに聴きましたがやっぱり良いですね。過去の楽曲を編集する暇もないし、CD買って即聴けば、感動が得られるのだから、ベスト盤大歓迎かな。OASIS最高!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/11

    アルバムへの評価はいろいろあるけど、彼女のライブは真のアーティストですね。シンプルなステージ、実力派のバックバンドそして心に響く彼女の歌声。アルバムの楽曲、ライブで聴くと新しい感動が生まれましたね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/08

    モリッシ-の詩の世界とジョニーマーの多彩なメロディがぶつかりあったアルバム。いろんな楽曲が聴ける点で最高傑作かな。ライブツアーを収録した「ランク」を聴くと、バンド本来の姿がみえてくるかもしれませんね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/04

    このアルバム、昔からのファンには全く重要なものではない。ノエル曰く「将来の準備」ということ。OASISの軌跡、久しぶりに振り返りたいと思います。また聴きたくなった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/04

    DIAMOND WAVEツアーファイナルで初披露された衝撃のウインターソングです。正直、目頭が熱くなりましたね。懐かしさ、優しさに加え、情熱的な思いが、白い粉雪のように散りばめられていました。珠玉の一曲。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/10/08

    皆さんの評価は的をえていると思います。でも「スライドアウェイ」が入っているのは評価しても良いのでは。この曲はファンの為の一曲。リアムの声が大爆発、イントロからエンディングまで完璧な楽曲だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 94 items