TOP > My page > Review List of prog-gazer

Review List of prog-gazer 

Showing 46 - 60 of 63 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2010/05/27

    Alan Gowenを核とするカンタベリー派バンドの最終作となった2nd.
    Soft MachineのHugh Hopperが参加しており,彼のアイディアであろうミニマルなフレーズも聴こえてくる.
    また,Gowenはカンタベリー周辺では珍しくオルガンを弾かないスタイルで,
    Dave Stewartらと比べて硬質な印象を受けるが,ところどころにユーモアさを感じる点にも注目したい.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/05/27

    暖かみがあり,穏やかさを感じる演奏です.
    値段も手ごろなので,バッハのオルガン作品に興味がある方にお勧め.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2010/05/27

    USA盤のみ通常のCDとして発売されましたが,それ以外はCCCDでした.
    今こそ通常のCD規格として再発をしてほしいです.

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2010/05/27

    皮肉感たっぷりの歌詞が強烈.
    3rdでは突然ラブソングに目覚めますが,こうしたひねくれ具合こそ彼らの本来の持ち味だったと思います.

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/27

    再発によりボーナストラックが2曲追加.
    マイブラの完全な模倣に成功したと言われていますが,
    マイブラよりも柔らかい印象を受けました.
    国内盤ですが,ライナーノーツすらついていないのは少し不満でした.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    90年代のシューゲイザーブームの中で生まれたアメリカ産バンドの1stの再発.
    有名な”Winona”や、マドンナのカバー”Angel”(個人的に良カバー)を収録.
    シューゲイザー好きならマストアイテムです.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    フィラデルフィア産シューゲイザー.
    といっても他の同世代にある疾走感や叙情性はほとんど感じられず,
    どちらかというと実験的な面が強い.
    ギター以上にキーボードが活躍しています.
    この界隈では面白いバンド.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    60年代のサイケ野郎たちが未来へ来てシューゲイザーやってるような….
    そんな感覚を想起させるバンドです.
    彼らの根底にはサイケへの敬意と憧れがあるんだろうなぁ.
    あと,不思議なくらいに日本では注目されていないのが謎.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    一人の老人をテーマにしたコンセプトアルバム.
    プログレ的インストゥルメンタル曲もありますが基本はフォーク.
    素朴さが素敵です.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    怒涛の展開をみせる楽曲の中,「賢人(The Sage)」でのアコースティックな演奏が存在感を放っている.
    Greg Lakeのアコギをもっと聴いてみたいと思いました.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2010/03/07

    これはプログレだ,いやジャズロックだ,いやいやこれはKing Crimsonだ!
    ジャンル分けするとしたらこうなります.
    音楽が好きならば,一度は聴いてみて損はないはずです.

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    当時の英国で最も過小評価されたバンド.
    シューゲイザーバンドのようなギターノイズをかき鳴らし,
    サイケデリックな空間へ聴き手をいざないます.
    ”psychedelc rock”としてのshoegazeを聴きたいのならこれがおススメ.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/03/07

    紙ジャケ収納には重宝しています.
    頻繁に聴く(出し入れする)作品にはふた無しの方が向いていると思います.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/03/07

    清々しい朝を迎えたいときに聴きたい楽曲.
    リコーダーという楽器の魅力にも気付かされる奥深い作品です.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/07

    いわゆるチェンバーロックの代表作.
    パワフルでたたみかけるような展開に圧倒されますが,
    その分わかりやすいのでチェンバーロック入門の一枚としておススメ.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 46 - 60 of 63 items