TOP > My page > Review List of Bunny

Review List of Bunny 

Showing 241 - 255 of 489 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2005/09/11

    ケルブロック、クワイエット、トゥデイ、ハマー、ロケット、...どんなに音がヘヴィーでも凄く爽やかでカラフル。必死にデカイ音を出そうという人達とは対極でもの凄く自然体なアルバム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/10

    名実共にトップバンドREMの88年以降の名曲を集めたベストアルバム。デイスリーパーやイミテイションオブライフなど中期以降のREMの魅力が詰まってる。アルバム単位ではマーマーや玉手箱が好きだけどポップなREMも最高。あらためて凄いバンドだな、と思う

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/10

    REMの中ではマーマーや玉手箱が特に好きだけどこのアルバムはとにかくイミテイションオブライフに尽きる。リヴィールが出た時店内に流れててその旋律に驚いた。アルバム全体としても良いんだけどやっぱりイミテイションばかりリピートしてた

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/09

    LOVELESSは生まれてから死ぬまでずっと頭の中で鳴り続ける。自分の体や声、過去、死、目や耳や髪、恋人、視界、永遠の闇...それらと同じで。発売当初の愛なき世界の帯も異様に輝いてる。全シングルのPVも、ライブで爆音ノイズを慣らすメンバー、ビリンダの美貌もケヴィンの奇跡の才能も全て

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/09

    90s以降のUKでも一際NWなプラシーボ。ブライアン自体もスミスやニューオーダー、ケイトブッシュなどの影響を明かしてるし、ビリーコーガンの大傑作フューチャーエンブレイスもプラシーボに通じるものがある。スペシャルニーズやビターエンドとか凄く魅力的だしPVで中性的なブライアンを見るのも良い

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/09

    単純に興味本意で宇宙をモチーフにしたりダークサイドを重視したりする人は多いけどこのバンド(ジェイソン)はスペースメン3時代から変わらず宇宙への逃避、どこまでも優しく甘く包んでくれる。そんな夢の世界を見事に再現してるアルバム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/09

    こんなに優しくて美しい音楽が他にあるだろうか。ソニックの曲とジェイソンの曲、どんなに分かれても結果まとまってアルバムとしてパーフェクト。何度感動させられたことか。スペースメン3は世界1素晴らしいバンドです(他のとこでも書いてる?)でも嘘じゃない。ずーっと聴いてたい...

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/09

    ウーララ最高ー。PVもそこらのバンドとは1味も2味も違うアリソンのオーラ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    素晴らしいです。さすがビリーのPV。トゥナイトトゥナイトみたいな帽子をかぶってお洒落して中世の町並みをバックに目まぐるしく変わる映像。僕の全ての過去が僕に襲いかかるビデオだって。この曲の詩大好き

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    たいしたことないよ。だってアホだもん。ホワイトハウスのエレクターのが200倍の狂気だけどアナルも大好き。ハードコア/グラインドコアと言われる中じゃ1番面白いし

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    何だかんだでやっぱり僕はキュアーが1番かな、と思ってしまう。全アルバム1曲1曲への思い入れ、ロバスミと他のメンバー、バンド背景、ファッション、歌詞、ゴスでカラフルな世界感...何を取っても段違いの親近感。パーフェクトガール。君は不思議な娘。きっと別世界から来たんだろう。僕は君をメチャクチャにしてみたい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    昔REMにどっぷりハマッテタ時このマーマーを友達に貸したら超つまんないって言われた。だって何言ってるかわからないじゃん!ってネイティブみたいなこと言ってた。ただ僕自身も初期REMを理解したのはその1年後

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    ゲットイットオンから始まってるし選曲良いしジャケ格好良いしとにかく安い。TREX初心者から普通の人、マニアまで色んな男女のマストアイテム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2005/09/08

    もうこのバンドにのめり込むことはないと思うけど(2nd以降の彼らを見ても)、このバンドのこのアルバムを通らない自分は考えられない。高校生の時は最も重要なアルバムの1つだったし何百回聴いたかわからない。体で受けた影響は計り知れない。未だに誰もフランキーの叫びを越えてないのも事実

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/09/08

    このアルバムを聴くと凄く懐かしくて思い出に浸れる。何でこんなに想い入れが強いのか自分でもわからないけどエリザベスの歌声と浮遊感溢れるNWギターを聴くとタイムスリップしてしまう。コクトーの中でも1番好きなアルバム。フワフワと夢の世界へ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 241 - 255 of 489 items