TOP > My page > Review List of k.k

Review List of k.k 

Showing 31 - 45 of 417 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2022/07/13

    お値段も手頃、選曲も良いでしょう。名前のない馬と云う面白い邦題でデビューしたアメリカ。ロックが全盛時に、アコースティックサウンドはとても新鮮でした。私は、名前のない馬より、ヴェンチュラ・ハイウェイの方が好きですが。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/07/13

    炎のランナーではなく、炎のライナーです。ライナーは、こんなに熱い(情熱的)な指揮者だったとは。指揮をする姿はあまり指揮棒を動かさず静かな仕草だったと書いてありました。あまりに指揮棒の動きがないので、管楽器奏者(確かトランペット)が双眼鏡で見たため、その奏者を首にしたそうです。この逸話を踏まえて、そのようなスタイルであの情熱的なベートーベンが生まれるとは。これは、良い意味での嬉しい誤算のアルバムでした。今までは、ライナーのマイベスト盤は、レスピーギのローマの松、噴水でしたが、このベートーベンも加えたいと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/07/13

    よく1970年代のグループのベスト盤を購入した時に、当時聞いていたテイクと微妙に違っていて違和感を覚えたことがある。このブレッドのアルバムも5曲目、邦題[関係ないね]に、変なエコー(残響)があり、LPで所有していたテイクと少し違う。これは、ブレッドに限らず、チェイスの黒い炎でも経験した。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/07/13

    ディスク1は、ウィリアムズの作品、ディスク2は、フィードラー時代からボストン・ポップスがお得意にしている作品で、新旧取り混ぜたベスト・アルバムです。近頃では、フルオーケストラでこのようなライト・クラシックを収録するアルバムがなくなりました。古くは、ドラゴン、コステラネッツ、フィードラー、カンゼルなど多種多様で、イージリスニングでも、クラシック畑出身のマントヴァーニ、ハンスカルステなどがありました。やはり、アレンジの妙を楽しむのがライトクラシックを聴く醍醐味だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2022/07/13

    ロサンゼルス・フィルハーモニーを指揮していた頃のメータは、勢いがあり輝いていた。春の祭典、英雄の生涯、チャイコフスキーの管弦楽作品、そしてこの惑星と今でも愛聴盤である。他の方のレビューにあるように、私も国内盤は所有してますが、カップリングがこのCDとは異なるので購入しました。惑星は、後にニューヨーク・フィルハーモニーと再録音してますが、後者の気の抜けたビールの演奏に比べこちらは躍動感があり、オケとの相性が良かった事がしのばれる演奏でした。1970年代の録音ですが、そこはDECCAですから申し分はありません。1960年代のカラヤン盤と並んで名盤だと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/06/04

    Verveレーベルに収録されているジョビンのボサノバベストと言えるCDである。ボーカルやインストを含め重複している作品もあるが、ボサノバ好きにはお馴染みのナンバーで入門編にも良いでしょう。ジャケットからジョビンのボーカルCDかと間違えるかもしれない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/03/17

    レスピーギのローマ3部作品を異なった指揮者で収録したアルバムであるが、デッカレーベルとしては祭りは意外と録音が少ないのでマゼールしかなかったと思われる。デュトワでは録音が新しすぎるから避けたのでしょう。個人的にはミュンシュの松を目当てに購入したが残念ながら期待外れ。良い意味ではゆったりとしたテンポで貫禄ある演奏に思えるがだるい。聞かせどころのアッピア街道も勝利に満ち溢れた凱旋行進には聞こえず、間延びしてドタドタしている印象。いつものオケでなくニュー・フィルハーモニアなので尚更そのように感じるのか。極めつけは、エンディング!あの不自然な残響の付け方で締めくくるとは。録音には定評があるデッカとも思えない。松はミュンシュでなくてもデッカなら他にアンセルメも録音があったのに。私はミュンシュは好きな指揮者ですが、この松だけは残念に思った。他の噴水、祭りは及第点。ケルテスは松も録音があり、噴水同様に良い演奏だと思います。
    噴水5点、祭り4点、松2点で総合評価3点にしました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/03/14

    この選曲でこの価格。語り尽くされたスタンダード作品ばかり。ジャズの入門編としてもベストなCDです。解説書も収録作品のオリジナルジャケットを掲載し、簡単な説明ではあるが良いと思う。歌詞も付いている。CD1はヴォーカル編(2,14は除く)、CD2はインスト編である。レーベルを越えた長時間収録のお買い得盤なのも嬉しい。CD1の13曲目イーグルスの名曲デスペラードのカヴァーが渋く、イーグルスを聞き慣れた方には趣が変わって良いと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2022/03/08

    まず、オイストラフのセッションがモノラル表記ですがステレオの間違いでは?聴いた限りではそのように思いましたが。 さて、このアルバムはコーガン、オイストラフとロシアのバイオリニストの巨匠の聴き比べができるのが魅力ですが、収録曲目が残念です。コーガンとオイストラフが逆だったらと思いました。ハチャトゥリアンはオイストラフでしょう。作曲者もオイストラフを想定して書いてます。繊細なコーガンには線が細く、熱いバックでサポートしているモントゥー&ボストン響にも負けています。詩曲やサン=サーンスの作品の方が向いていると思います。オイストラフは貫禄ですね。濃厚な響きで、音色も1955年の録音としては豊かでやはりオイストラフでハチャトゥリアンを聴きたかった。評価は、オイストラフ5点、コーガン3点で中を取って4点にしました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/12/15

    カラヤンの1964年の録音。私は、バロックの管弦楽作品はあまり聞きませんが、ここに収録された作品は比較的聞くほうです。他の方も書かれてますが、これらの作品はカラヤンで決まりで良いのではないでしょうか。乱暴な言い方をすれば、あまり聞かない作品でチョイスに困ったらカラヤンを選んで置けば大丈夫。1960年代の録音も1970年代に負けず劣らず優秀な作品が多い。このアルバムは、ベルリンイエスキリスト教会の録音でないのが残念なくらいですかね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/12/15

    やっと中古ですが入手できました。収録曲目にルーム335があればと思うのは贅沢でしょうか。ライブですが音質も良く、カールトンのギターやヴォーカルも楽しめます。少し前にライブ盤が発売されましたが、それと比べると当然の事ですが若々しいサウンドです。アダルトなカールトンも渋いですがこの頃が一番輝いていました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2021/12/11

    ゴールデンベストと重複する曲目があるのは仕方がないがこの価格で15曲入りはお買い得である。楽曲を提供した歌手でヒットした作品を小椋佳で聞くのもなかなか良いですね。シクラメン=布施明ですが、布施明は歌唱力にまかせ絶叫気味に歌うのであまり好きではなかった。小椋佳は、しっとりと味わいある歌い上げで他のヒット曲(泣かせて、夢芝居など)も良いですね。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/12/11

    小椋佳のヒストリーが収録され、限定盤としてもこの価格は良いですね。東大卒業、銀行勤務程度しかわからなく、ベールに包まれた歌手でした。DJもやっていたと思います。NHKの番組で初めて素顔を見たときは衝撃でした。購入の動機は、学生時代(放送部)に小椋佳さんの曲目をメインに録音構成の番組を作り、先日カセットテープを整理していたらその番組をダビングしたテープが見つかり懐かしさも手伝い購入に至りました。ヒット曲を改めて小椋佳のボーカルで聞くのも良いですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/12/11

    やはり、初期のシカゴが好きな私としては、バラード的なシカゴは別のグループのようでしっくりこないことを再認識するベスト盤でした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/12/09

    昭和のヒット作品はまずオリジナル音源か?が重要です。通販でもオリジナル音源をセールスポイントにしている場合が多いです。幸いこのアルバムは視聴できるのでその確認ができるので助かりました。以前、再録音されたテイクを収録したCD(懐メロ、演歌)で失敗したことがありました。さて、この頃のヒット曲は、バラエティーに富んでいます。忘れていた曲もありましたが、まだ昭和の時代は家族で紅白歌合戦を見れる内容ですね。今の時代、ほとんどがカタカナ、英語表記の曲目、アーティストでは家族で楽しめるのは困難である。ただ、歌謡曲、演歌の収録作品は歌詞が暗いですね。聞いていても滅入ります。当時は、小学生でしたから意味もわからず聞いていたのだと思います。今の時代では絶対にヒットしないと思います。(笑)あと、水前寺清子さんの声が若い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 31 - 45 of 417 items