please enable JavaScript on this site.
Guest
Platinum Stage
Gold Stage
Bronze Stage
Regular Stage
Buy Books, CDs, DVDs, Blu-ray and Goods at HMV&BOOKS online
Advanced Search
TOP > My page > Review List of モリッピー
Previous Page
Next Page
Showing 91 - 105 of 222 items
%%header%%
%%message%%
0 people agree with this review 2006/04/08
どうも日本人はアニメと言うだけで=オタクのものと決めつけたがるが…この作品は我々の世代の世界に誇るべき叙事詩である!今、観ても生きる上で大切な事をこの作品は教えてくれる…全世代に是非見て頂きたい!!
0 people agree with this review
Agree with this review
0 people agree with this review 2006/04/07
確かに聴きやすい!ただ前2作に比べれば持ち味的な部分が失われた気が…メタルコア入門編的作品とは言えるが…コアなファンは…どうなんでしょうね…
0 people agree with this review 2006/04/04
確かに前作に比べればPOP度は薄めかも…でも聴き込み度が高いとハマる音です…オルタカントリー系には何故かイケメンが多いな…I・ダンドゥしかり…羨ましい…(涙)
おお!メジャーですか!2ndがドンずばにハマった俺には期待の一枚!サマソニにも出るし…どんな音に進化しているのか超!!楽しみ!
0 people agree with this review 2006/04/01
個人的にはスミス、マリーチェイン、ジョイデビと並び最も影響を受けた連中…(無論、初来日も体験済)彼等のお陰で悪魔崇拝も…(笑)ここ数年は今一つな感じな感じでしたが今回は!!ニルバァーナもメタリカもリスペクトする彼等に注目っす!
0 people agree with this review 2006/03/29
オイルオンキャンバスツアー生で見た世代として、嬉しいリィシューです…ああミックカーンの爪先歩きが懐かしい…
0 people agree with this review 2006/03/27
ピュアポップ!心和ませるメロディ…今の時期にタイムリーな一枚!ジャケのセンスもいい感じ…(笑)女子に聴いて頂きたい一枚!
0 people agree with this review 2006/03/26
確かにいいかも…ある意味モグワイやエイフェックスより取っ付きやすい音ですね…轟音ギターならぬ轟音ドラムンベースが凄いっす…しっかりと叙情性もありで…今週のヘビロテ決定!
0 people agree with this review 2006/03/23
俺にとってRIDEはこのシングルに尽きるな…この後出た1stはエコバニもどきの単なるネオサイケだったので当時、大いなる失望をしたものです…シューゲィザー入門編としていかがでしょう?キャッチー&ノイジー!
2ndでメロ重視の方向性を見せた時点で…次は一体どんな展開に!と期待しましたが…乱暴な言い方をすれば1stと2ndの良いとこ取りみたいなALです!入門盤としたらいいのかな?…個人的には消化不良なんでこの点数で…
0 people agree with this review 2006/03/22
ラブレスばかり評価されてるけと個人的にはこちらの衝撃度はかなりのものでしたね…J&MCモドキでしかなかった彼等がやっとその呪縛か解き放たれた記念すべき一枚!神経を逆撫でるメロディに悶絶…です…
スミスはベスト盤で完結するバンドではないんで…是非!各アルバムを揃えて下さい!まあ初心者向けと言うことで…ね…レディヘもフランツもオアシスもこれ聴いて大きくなりました…
0 people agree with this review 2006/03/21
これが5年前なら絶賛!ですね…JDと言うよりINTERPOLですね…これでまたUKシーンの閉塞感が露呈した訳だ…正直、今のシーンに不可欠な存在か?と問われると…?…
0 people agree with this review 2006/03/18
これでC・キャラバのファンになった方も多いのでは?FSFの1Stにして代表作です!!正にウィーザーとサニーディ・リアル…のいいとこ取りのような音です!まだの方は是非!是非!
どうあれこの手のインディものがオリコンチャート上位に入ったのは紛れもない事実であり、評価すべき点である…がしかしそれはバンドの実力ではなくメディアの力と言うのもまた事実であろう…良く前世紀のバンドが引き合いに出されるがそれが評価の対象なら悲しいことである
Back to Top