TOP > My page > Review List of Bunny

Review List of Bunny 

Showing 301 - 315 of 489 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2005/08/24

    ニールヤングは名盤がたくさんあるけど主観を大事に選ぶとやっぱこれ。雰囲気も楽曲も凄く好き。次がオンザビーチ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/24

    NYドールズにハマるキッカケになった曲LOOKINGFORAKISSはどのバージョンが1番かな~と思ったらやっぱりこのオリジナルでした。70sパンクではダントツカッコイイ作品。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    僕は変わらずホワイトアルバムが1番好きです。単純に沢山入ってるから。Sパンプキンズのメロンコリーにも言えるけど素晴らしいバンドには捨て曲がないから2枚組は色々アイディアが詰まっててお得。サージェントペパーズも好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    2ndは名盤だけどこの1stもかなり出来上がったアルバム。元マイブラとステレオラブっていう話題性あるからそれなりに売れたのかな。程良くポップで冷静なボーカルも心地良い

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    マイブラのデビーとステレオラブのキャサリンのバンド2nd。1stより優しい音になってる。ビリンダブッチャーやキムディールのさりげなさが好きな人はツボかも。お洒落な海のロック

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    これ行こうと思ったんだけど行動に移せなかった。でもこれ観たからいい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    02は面白いよ。この番組は下ネタ多いのに全然下品じゃない。それが魅力。セットもカワイイ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    初期のアフロ。2002年の終わりから見始めたからこの頃のトークは超新鮮。今ほど軽快じゃないけど

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    アフロ毎週見てるけどDVDも全部持ってる。この番組にはいつもパワーをもらう。自由こそが1番のオシャレです。松嶋サンのファッションにも注目

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/23

    鶴瓶と松嶋尚美、2人の自由人のキラキラワールド。松嶋サンのファッションいつも可愛い。1番好きな番組だからずっと続いてほしい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/22

    ケヴィンシールズが書き下ろした4曲のうち3曲はイーノにも通じるアンビエントでこれはこれで良いけど、もしソロアルバムを出すなら従来路線のシティーガールやノイズを期待します。それにしても映画をそのまま音にしたようなこのサントラ大好き(1曲を除いて)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/21

    ケヴィンシールズは何やってんの?あんな強烈な才能を後ろに置いとく意味がわからないけどいい気分転換にはなると思う。たまには仕事しなきゃ。また気が向いたらサントラとかに何曲か入れてほしい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/21

    ケヴィンシールズの爆音ノイズ曲収録。マイブラのライブでよくやるノイズの洪水をJのアルバムに流し込んでます。ケヴィンのノイズってソニックユースよりホワイトハウスとかパワエレみたいに激しい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/21

    ラヴレスは奇跡のアートだから別としてこれもギターロックの最高傑作。完璧すぎて他に比べるものが無い。激しくて格好良すぎる曲にケヴィンのさりげない歌、ビリンダの甘い囁きが乗るとマイブラ世界の出来上がり

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2005/08/21

    1と2だけで百点。このアルバムの異常なパワーは何?男女関係なくここまでダイナミックな爽快感を出せるバンドは他にない。単なるオルタナの一部じゃなくロックの歴史に残る1枚です

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 301 - 315 of 489 items